悪質ランディングブログ(広告ブログ・偽ブログ)は右クリックで見抜け
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
いやいや、最近はFacebookなんかでも直リンクでランディングブログに行くことがあるんですね。
ランディングブログなんてかっこいい言葉を勝手につけてみましたが、そんなもんじゃないですね。
広告ブログというかまあ、偽ブログですね。これは詐欺に当たるんじゃないか?
ということで、一度ネタにしたのですが注意喚起を込めてもう一度ネタにさせて頂きました。
普通のブログに見せかけた煽りブログがこのところ数多く見受けられます。
まあ、自分も引っかかったからそういうブログが有ることに気づいたのですが。。
まずは以下の記事を読んでみてください。
□ 「キラキラ☆ウォーカー(kira2-w.com)」のパズドラ魔法石212個無料は本当か確かめてみた
ぱっと見ると普通の2ちゃんねるまとめブログのように見える記事に煽られてワケのわからんサイトに個人情報を提供しちゃったという話です。
で、そういった偽ブログが多いことに気づいて書いたのが以下の記事。
□ 最近、2ちゃんねるまとめブログ風のランディングページ(偽ブログ)が乱立しているくさい
ここでも解決法をお伝えしていますが、今回はその解決法に踏襲してお伝えしたいと思います。
なにせ、Facebookからワンクリックでいけるところにそういった悪質な偽ブログがあったものですから。
上記画像の赤で囲んだ部分が問題のランディングブログへの導線となっています。
勝手にFacebookのフィードに流れてくる記事の中に、「広告」と書かれているのがあります。
こいつをクリックすると飛ぶブログがブログに見せかけたランディングページになってます。
書かれている内容は「嘘」です。
「広告」と書けば嘘も許されると思ってるんでしょうか?
で、そういうった嘘ブログ、偽ブログを簡単に判別する方法があります。
なお、この方法が通用するのは今のところと言っておきましょう。
こういった業者は、反響が無くなったら手を変え品を変え、新しい小細工をしてくるもんです。
簡単です。
ブログのソースを見ようとすればいいんです。
つまり、ブログ上で右クリックをする。
すると、自分が今までみた全ての偽ブログで以下のアラートが出ています。
あなた達のやっていることは法的にどうなのですかと問いたい。
ああ、これ、調べて記事にする言ってましたね。
まさかこんなに広まっているとは思ってませんでしたから、ついつい反射的に記事立てちゃいました。
あまり、反射的に物事を起こすのは良くないんですけどねぇ。。
怪しい情報、美味しい情報の書かれたブログが真実かどうかを判別するには右クリック!
覚えておきましょう。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
「iOS 6」にアップデートして劣った機能を復活させよう(Youtube・Googleマップ)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneユーザーの皆さん。 …
-
ウォッシャー液の濃度を薄めると冬場危険な目にあうよ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年の冬は寒いですよね。 震災 …
-
マイクロソフトの次はfacebookによるスパムメール
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前紹介したマイクロソフトから …
-
酔った女性とH(性的行為)したら準強姦罪になる可能性
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あくまでも、酔っ払いすぎて前後 …
-
LINE(ライン)のタイムラインは友達ごとに公開設定可能
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。LINEにツイッター(Twit …
-
漢字の読みを調べる方法 パソコン編
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。恥ずかしながら「訃報」の読みが …
-
さくらインターネットとWordPressで不動産サイトを作った
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。WordPressに不動産プラ …
-
Flickr(フリッカー)のメール投稿機能が動かなくなったらひたすら待つべし
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。二度あることは三度あるのジンク …
-
「JAF(ジャフ)」のツイッターアカウントがつぶやく自動車豆知識がすごく役に立つ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「JAF(ジャフ)」とは「JA …
-
「2ちゃんねる」が「5ちゃんねる」に改名。「2ちゃんねる」の冠はふたたび「ひろゆき」の元へ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、1週間に1本のペースに …