新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

着信後、自動音声で「9」を押せ。インバウンド架電詐欺(振り込め詐欺)が発生中

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

マーケティング手法にインバウンドとアウトバウンドという区分けがあります。
細かいところはあまり勉強していないのでわからないのですが、アウトバウンドマーケティングってのは外向きに積極的に営業を掛けていく手法。
インバウンドマーケティングってのは内向きコンテンツを作り込んでユーザーに何か行動を促すことで顧客化をはかる手法というようなことのようです。

インターネットにおけるマーケティングでは積極的に広告を打つアウトバウンドマーケティングよりも、コンテンツを作り込んで誘導するインバウンドマーケティングの方が効果的だと言われていますね。

これがなんと、振り込め詐欺の業界にも浸透してきているという話。

情報源: 銀行を騙る詐欺電話の実例が話題 着信後に自動音声で「9」を押せには要注意 | ガジェット通信 GetNews

スポンサーリンク
 

自動音声というのが新しい。
そして、「9」を押させてからは通常の振り込め詐欺に入っていくという手法のようです。

自ら「9」を押しているわけですから通常の振り込め詐欺に比べたらその地点でハードルが低くなっているわけですね。
なるほど、よく考えたもんです。

そういや、以前、久しぶりに家の電話に出たら自動音声でわけの分からんこと言われたことあったなぁ。。
ああ、電話に出たんじゃなくて留守電に入っていたんだったや。

その時取った動画が結構再生されていたワロタ。

これ、結構前です。
2010年の9月に投稿してますね。ですから、7年前。

このときは、本当に無作為に選んだ電話番号からアンケートを取るのが目的だったのかもしれませんが、こういった技術が振り込め詐欺業界にまでおりてきているということのようです。

まあ、いろんなことを考えるもんです。
必要悪という言葉がありますが、悪いことに使う頭もあるから一方で良いことに使う頭が生きてくるんでしょうね。
だから、こういう輩も必要なわけですよ。

世の中うまくできてます。

ただ、本当に騙されてお金取られたりしたら話にならんので、そこはしっかりと気をつけましょうね。

 - マーケティング, 雑談 , , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
Adsenseの効果と料金

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。個人でAdsense広告を出し …

某ゲームメーカーの社長ブログが凄い(9日再追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、ブログのタイトルが「ジャ …

嫌いな芸能人「江頭2:50」のV10を阻んだのは「島田紳助」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ “嫌いな芸人”江 …

あけましておめでとうございます2018【年頭初感】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あけましておめでとうございます …

no image
地方の病院から

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。訳あって自宅から1時間程度かか …

今度は小売店が死亡?「Googleローカルショッピング」始まる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、Webデザイナー死亡なG …

Windows Vistaはここまで嫌われた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Windows XPはすでに過 …

「わいず熊谷店」に行った日のまとめ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「銀座KANSAI」熊谷星川店 …

no image
営業手当てがほしいっす。

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、足で稼ぐ営業ではほとんど …

ライブドアブログのアクセス解析がイイ!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当ブログでは毎月、ヒットキーワ …

血液型オヤジ