新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

Google検索でHTTPSページが優先的にインデックスされるアルゴリズム修正。が、気にする必要はない

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

GoogleがHTTPSページを優先的にインデックスさせるということを公式に発表して話題になっています。

□ Google ウェブマスター向け公式ブログ: HTTPS ページが優先的にインデックスに登録されるようになります

驚く女性
えーーーーーーーーー!!!

スポンサーリンク
 

つまり、SSLに対応していないサイトは検索順位が落ちるんじゃないかと思われているわけです。
SEO対策として、SSL対応が必須となったという認識ですね。

さて、当サイトも実はSSLには対応してません。
どうやるとSSLに対応しているか否かわかるかというと非常に簡単です。

URLに「s」を付けてあげればいいだけ。

当ブログの場合はURLが「http://chihochu.jp/」なので「https://chihochu.jp/」と、「http」の後に「s」を付けて「https://chihochu.jp/」にしてエンター。
で、普通にサイトが開けばOK。以下のようになるとアウトです。(Google Chromeの場合)

SSL非対応

なお、「詳細設定」をクリックして「chihochu.jp にアクセスする(安全ではありません)」をクリックすると当ブログの場合は以下の様な表示になります。

さくらインターネットの場合

これはさくらインターネットを使っているから。
さくらインターネットの場合は「ラピッドSSL初年度無料」キャンペーンを行なっているのでこちらを契約してしまえば一先ず解決しそうです。

ラピッドSSL提供開始記念キャンペーン! | さくらインターネット

なお、さくらインターネットのラピッドSSLだったら年1620円と安価なので、さほど家計を圧迫せず、オススメです。

が、自分はこちらの契約もするつもりはありません。
というのは、おそらくSEOにはさほどSSLは影響しないと思っているから。

上記記事内の文章を読むと、以下のように書いてあります。

この流れの一環として、Google は、より多くの HTTPS ページを探すよう、インデックス システムを調整していることをお知らせします。具体的には、HTTP ページに対応する HTTPS ページのクロールを開始します。

どういうことかというと、「HTTPSページが有る場合はHTTPページよりもそちらを優先的にインデックスさせる。」ということです。
つまり、HTTPSがなければインデックスから外すというわけではないということになります。

たしかに

昨年は、検索結果での HTTPS URL の掲載順位を若干引き上げる取り組みにも着手しました。

ともありますが、以前の記事では

このランキングの変更は、グローバルでクエリの 1% 未満にしか影響しません

とありますし、

もちろん、HTTPS化した方が良いには決まっていますが、とりあえず個人的には今のところはスルーでもいいのかなぁと考えています。

もっとも、「さくらインターネット」の無料キャンペーンが1月13日までなんですよねぇ。。
ラピッドSSLだったら年にしても大した料金にならなそうだし。
自分の場合は、ホスティングはさくらインターネットですがドメインがお名前.comなので一筋縄ではいかないような気もしますし。

いろいろ考えて、年明けには答えを出したいと思います。
そういう意味でもとりあえずスルーというところでしょうかね。

進捗、なんらかの動きがあったらまた記事にしますね。

 - SEO・SEM, 告知・紹介・ニュース , ,

アドセンス広告メイン

Comment

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

これは何?「mixiページ」を作ってみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「日記」、「コミュニティ」より …

やっぱり広告業界は詐欺だった「洗脳広告代理店 電通」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ステマが散々叩かれている今、な …

どこまでもパックマン(PAC-MAN)が楽しめるサイト

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneの壁紙をドンキーコ …

Facebookの「いいね!ボックス」が作れるページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、Facebookページの …

将軍辛味噌ラーメンが旨い! 「らーめん三峰」 (2012/12/14追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前からよく行かせていただいて …

no image
最近の小学生は必ずGoogleでヒットする

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もし、小学生以下のお子さんをお …

関越自動車道高坂SA上り線のレストランはなんでも旨い!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近の高速道路のサービスエリア …

ブログにmixiへのリンクを入れました

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。この前、mixiのイベントに参 …

Tumblr(タンブラー)を自分の言葉でつぶやこう(ツイッター連携時に自由にツイートする方法)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Tumblr(タンブラー)とツ …

「おせち料理」悲喜こもごも

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。個人的にはもう数年口にしていな …

血液型オヤジ