投稿、固定ページ等、記事が複製できるプラグイン「Duplicate Post」【WordPress】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
概ね「livedoor Blog」から「WordPress」への移転には満足しています。
ただし、「livedoor Blog」の時にはあったのに「WordPress」になったらなくなってしまった機能も結構あります。
その中の一つ、記事をコピーして新しい記事にするというのが実は結構つかうんですよね。
たとえば毎月のレギュラー企画「ヒットページ」ではランキング部分を入れ替えるだけで済むので、記事をコピーして書き換えるといったことをやっています。
WordPressに移行して今までは元記事を編集状態にしてコピー。
そのあと、新規記事にペーストしたりしていたのですがタイトルだったり本文だったりで行ったり来たりしなければならず、それが意外と大変、かつミスしやすかったんです。
そんな煩わしさをなくし、livedoor Blogの時のように元記事をベースに新しい記事を作れるプラグインがありますので紹介します。
WordPressのよいところは機能をプラグインで追加できるところですからね。
そのプラグインですが「Duplicate Post」といいます。
□ WordPress › Duplicate Post « WordPress Plugins
上記リンク先にファイルはあるのですが、WordPressから検索、直接インストールしちゃうのがいいでしょうね。
- 「プラグイン」→「新規追加」で「Duplicate Post」を検索し、見つかったら「いますぐインストール」をクリックしてインストールします。
- 「プラグインを有効化」をクリック。
- 一応設定なんかもできますが、これで各投稿記事や固定ページに「複製」と「新規下書き」というメニューが付きます。
それぞれ、「複製」をクリックすると記事一覧に複製記事を追加します。
「新規下書き」をクリックするとその記事をコピーした状態で記事投稿のページに遷移します。
- 初期設定なんかもありますが特に設定する必要はないでしょう。
以上です。
一応使っている感じも紹介しておきます。
これで、記事をコピーしつつ、新しい記事を書くことができるようになりました。
特にテンプレート系の記事なんかが多いブログには便利なプラグインだと思います。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
外国人の考える日本のイケてるところとイケてないところ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日本在住の外国人が考える日本の …
-
-
100万本以上のスマホ小説(ケータイ小説)読み放題「E★エブリスタ」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。2度ほどレビューを書かせていた …
-
-
ネ申「田代まさし」氏(本物)がツイッターをやっていた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、「ひたすらお風呂を覗き続 …
-
-
2ちゃんねるブラウザがiPhoneから排除。「BB2C」や「2chまとめサイトリーダー」は健在
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。随分前の記事なのですが、iPh …
-
-
東京都知事選が面白い。投票権ないけど投票したい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、衆議院議員総選挙に埼玉県 …
-
-
エイプリルフールに究極のウソ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日常ではあまり盛り上がらないエ …
-
-
「ゆるキャラグランプリ」とどこが違うのか?「ご当地キャラ総選挙2013」開催中!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最初は同じものかと思ってました …
-
-
キネマ旬報の「日本映画史上ベストテン(オールタイムベスト10)」は古典
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このニュースで知ったキネマ旬報 …
-
-
なくした物をスマホで探すが実装されていた。「MAMORIO」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、将来、なんでもスマホで探 …
-
-
不当請求電話や振り込め詐欺に対する兵庫県警の新作戦(集中架電作戦)が凄い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。埼玉県警もこれ導入してくれてい …