これからの日本で家を建てるのは愚策。空き家がどんどん安くなる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
苗場のリゾートマンションでも買いますか!
スキー好きでもない限り、使うことはないかもしれませんが。。
あ、フジロックもあったねぇ。。
□ 30万円物件も!新潟の湯沢町にある「苗場スキー場」リゾートマンションのヤバイ惨状【バブルの遺産】 – NAVER まとめ
と、こんな話題も出てましたが、何しろ現代日本では空き家率というのがすごいらしいです。
7件に1件というすごい数字らしいです。
今まで家、作りすぎたんですかね。
□ 日刊ゲンダイ|法改正で税金6倍に 「空き家」大量売りで始まる不動産大暴落
総務省の調べでは、全国の空き家は820万軒を突破。7軒に1軒は誰も住んでいない。東京でも、空き家率は10・9%に達し、軒数にすると81万7200軒と、世田谷区と大田区にあるすべての住宅を足した数より多いのだ。
考えてみればうちも空き家になっていた期間がありました。
なんだかんだ言って熊谷に帰ってきて住んでるわけですが近く再び空き家になる可能性も。。
abandoned shipyard in Imari / Crystalline Radical (写真はイメージです)
そういった空き家を放ったらかしにしておくと、損をする。そんな法律改正が行われるようです。
今年2月末から“空き家対策特別措置法”が施行される。これまで“空き家”の固定資産税は、更地の6分の1と低く抑えられていましたが、5月以降は負担が6倍にハネ上がる。増税をきっかけに誰も住んでいない空き家を“売却”したり“賃貸”に回す所有者が続出するとみられている
住んでてよかったw
最もうちの場合は同じ敷地内におやじの住んでいる棟があるのでおそらく増税の対象にはならんのではないかと思っているのですが。。
まあ、そんな時代ですから今から家を買うのはどうなんだという話。
実は、娘がうるさいんですよね。家建て替えろ家建て替えろと。
いや、建て替えるくらいだったら売って豊洲あたりのマンション買ったほうがずっといいから。マジで。
ぶっちゃけると自分、ちょっと変わっているのかもしれませんが、家、いらないと思ってます。
むしろ、ジプシーのようにずっと移動しながら生活を送りたい。
旅芸人の家に生まれたらよかったかもしれませんね。
時代も変わって来ていろいろな生活スタイルが考えられるので、家を買うのはひとつ、慎重になったほうがいいのでしょう。
家を建てたはいいが、仕事が忙しすぎてネットカフェ難民。その家では妻がやりたい放題。なんてなった日には目も当てられませんもんね。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
秋葉原通り魔事件(秋葉原無差別殺傷事件)の犯人「加藤智大」の弟、自殺【時事邂逅】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっと古いニュースになってし …
-
-
Googleさんと会話できる時代も近い! Googleさんが質問に答える様になっていた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「iPhone」の「Siri」 …
-
-
Windowsの勝手アップデート(自動更新)。やっぱりみんなムカついていた(+停止する方法)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日、Windowsのアップデ …
-
-
今年の目標は変化ではなく進化【年頭初感】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。5日なので毎年恒例、年頭初感を …
-
-
楽な仕事はありません。夢の大手証券会社で心が病んでしまった人のリアルな声
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。大手証券会社「野村證券」に勤め …
-
-
ブロガーと生主の恋愛は危険、AV女優でもある「片桐えりりか」のハニートラップに「オレ的ゲーム速報@刃(JIN)」ハマる【動画】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは怖いwww
-
-
未来の「がん検診」は犬を使う。がん探知犬は100%癌の匂いを嗅ぎ分けるらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。犬ってホント凄いですよね。 介 …
-
-
パズドラ(パズル&ドラゴンズ)の記事を書くようになってPVが落ちてきた。ガンホー(GUNG HO)パズドラバブル崩壊の幕開け
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、タイトルとおりなのですが …
-
-
イスラム過激派 vs アノニマス、デジタルはアナログに勝てるのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。フランスの風刺雑誌「シャルリー …
-
-
STAP細胞はありま~す。その考え方を評価したハーバード大学、全世界で特許出願
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebookでシェアされて …