ついにiPhoneがおサイフケータイ(FeliCa)に対応。MicroSDカードにFeliCaを統合
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
なるほど、この手があったか!
□ [N] ソニー「Felica」をmicroSDカードに統合 → Felica非対応のスマホでも利用可能に(iPhoneでも)
おサイフケータイだと、ケータイいじりながら改札抜けれるのがいいですね。
「iPhone5s」が発表される際、自分が一番期待したのは「おサイフケータイ」機能でした。
結果、おサイフケータイ機能はつかず、そのことで、再びiPhoneから手が遠のいてしまったわけです。
ところが、この方法を使えば、ケータイ(スマホ)本機がFeliCaに対応していなくても「おサイフケータイ」が使えてしまうわけです。
その秘密は以下。
□ Sony、Gemaltoとの協業でFeliCa/NFCをmicroSDカードに統合 – PC Watch
米Sonyは24日(現地時間)、ICカードなどを製造する蘭Gemaltoとの協業により開発した、近距離無線通信技術のFeliCa/NFCを統合したmicroSDカードを発表した。
つまり、iPhone本体に無理にFeliCaを搭載しなくても、MicroSDカードにFeliCaを搭載しちゃえばiPhoneどころか、
iPadだっておサイフケータイ(おサイフpad?)に早変わりというわけです。
なるほどこれは気づかなかった。
オランダ企業との協業で開発された製品で、スペインの展示会では実装されているiPhoneが配布されたということですので、まずはヨーロッパあたりから広まっていくのでしょうか?
いずれにしても、日本まで来るのはまた時間がかかるんでしょうかね。
ちなみに、iPhoneに関しては「iBeacon」というおサイフケータイになりうる「近距離無線通信」機能をOS側が搭載しています。
□ 「iPhone 5s」にはOS(iOS7)側におサイフケータイがあった!? 「iBeacon」の可能性
おそらく、アプリだけ用意すれば可能なんじゃないでしょうか?
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
「PUFF!」の流れを受けた美少女ブラ外しゲーム「Putti!」【iPhoneアプリ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつて、iPhoneには「PU …
-
-
ホリエモン拘置所内での生活を語る
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ホリエモン(堀江貴文氏)がTw …
-
-
なんと、プロゲーマー養成の専門学校ができていた@東京アニメ・声優専門学校
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。プロゲーマーという職業が一般的 …
-
-
「LINE殺人事件」を経てLINE(ライン)がID検索機能を18歳未満利用停止に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。LINE殺人事件なんて大げさに …
-
-
遂に資本主義が終了へ 【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日本時間の5月6日深夜から7日 …
-
-
「食べログ」有料会員の解約方法【docomoのスマホ契約後の有料サービス解約手順】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。スマホ契約時に入らされる有料サ …
-
-
リアル土佐丸高校「仙台育英」走塁中一塁手の足を蹴って逆転サヨナラ勝ち。ネット民に叩かれる【高校野球】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「ドカベン」という高校野球漫画 …
-
-
ロゴデザイナー泣ける。文字を入力するだけでロゴが作れるWebサイト「Squarespace Logo」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、オンラインでロゴデザイ …
-
-
2日連続ネットで祭り、今度は「皆既月食」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今週末はインターネットインフラ …
-
-
Googleマップストリートビュー。次はどこ?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Google Maniaさんで …