「えらぼーと」東京都知事選挙版登場。自分は「舛添」派でした
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
以前、衆院選(衆議院議員選挙)でも登場した「えらぼーと」の都知事選(東京都知事選挙)版ができてます。
これは、設問に回答することで自分の考えに一番近い候補者(もしくは政党)を見つけることができるWebサービスです。
□ 2014東京都知事選 毎日新聞ボートマッチ「えらぼーと」
心情的には家入氏押し。四強の牙城を打ち崩して欲しい。選挙権ないですが。
ということで、さっそくやってみました。
なお、
家入一真、内藤久遠、金子博、酒向英一、松山親憲、根上隆の各候補は未回答です。回答 が届き次第、掲載します。
とのこと。
- まずはこちらにアクセスして「スタート」をクリック。

- 15の設問に答えていきます。
っ - 全部答え終わったら関心の高い設問を3つチェックします。

- 最後に、ちょっとした個人情報に答えて「結果を見る」をクリックすると。

- 誰の意見に一番近いかをパーセンテージで表示してくれます。

ちなみに自分は「五十嵐政一」氏という知らない人が一番近く、ついで「田母神」氏、「舛添」氏という結果でした。
早く、家入氏の意見も反映させてほしいですね。
どっちみち、選挙権ないので意味無いですが、以前は都内に10年以上も住んでいたこともあり、
非常に興味のある選挙であることには変わりありません。
そんな東京都知事選挙の投票日は2月9日(日)です。
投票の権利のある方は、ぜひ、一票投じてくださいね。
□ 東京都知事選挙 2月9日(日)わたしたちにできることがある。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
キングオブコント2位!「にゃんこスター」の学芸会ネタが新しい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネットでも話題になっているよう …
-
-
花粉症に効く! 和歌山県北山村の「じゃばら」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。花粉症の季節です。 かくいう僕 …
-
-
twitter(ツイッター)が面白いということがよくわかる例
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「twitterは面白いのか? …
-
-
恥ずかしいけど便利。人を乗せて運ぶことのできるスーツケース「Modobag」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近は結構、電車の中などでもス …
-
-
マクドナルドで電子マネー(WAON、ID)が使えない事態に。Edyのみ復旧
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いや、マクドナルドでは電子マネ …
-
-
今度はブラウザで「Windows」。もう、ブラウザだけあればよくね?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、Macintosh初期の …
-
-
ツイッターが位置情報SNSになっちゃった。「TwitterMap」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。位置情報SNSというとFour …
-
-
台湾人美女の盛り乳講座の動画が女性だけではなく男性も釘付け
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。やったぜインターネット! こう …
-
-
卵型から生まれた不思議なパズル「The Magic Egg」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近ハマっているiPhoneア …
-
-
「計画停電」復活か? 今度は関西、四国、九州も
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。稼働原発がゼロになって随分経ち …












