HTML5対応HTML構文チェック(バリデート)サイト「Another HTML Lint5」
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
Dreamweaverなど、HTMLコーディング用オーサリングアプリにもバリデート(バリデーター)というような機能が付いていて、HTMLの構文をチェックして間違っている部分は指摘してくれるのですが、いかんせん、Dreamweaverを持っていないと使えないというのが難点。
まあ、当然なのですが、最近では無料のWebツールがたくさんあるので、無理にバリデート機能だけのためにDreamweaverを購入なんてことをする必要はないと思います。
なぜかって? こんな便利なWebツールがあるからです。
■ Another HTML Lint – Gateway
オンラインHTMLバリデーター「Another HTML Lint5」
使い方も簡単です。
「Validate by URL」のところにチェックしたいサイトのURLを入力して「チェック」をクリックするだけ。
こんな感じで問題点を表組み表示にしてくれます。
あとはこれを見ながら一つ一つ正していけばいいだけですね。
なお、まだ公開されていないサイトの場合はHTMLファイルをアップロードしてチェックしたり。
自分で直接HTMLを書いて(もしくは、コピー&ペースト)チェックするなども可能です。
このツール。HTML5にもすでに対応しているようですね。
こんな便利なツールを無料で公開してくれている作者の方に感謝しましょう。
もし、感謝の意を示したいのであれば、ぜひ、ビールをごちそうしてあげて下さい。
上記サイトのリンクからはごちそうできなくなっているみたいなので、こちらからどうぞ。
なお、HTML5非対応の旧バージョンもあるみたいなのでリンク入れておきます。
□ Another HTML-lint gateway
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
紙でできた缶?「カートカン」by 凸版印刷
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日の新聞にこんな広告が掲載さ …
-
-
これは期待!ブラウザ上で楽譜が作れる「RiffUp」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実は、プライベートレッスンをし …
-
-
iOS6.0.1登場。羽田空港は修正、パチンコガンダム駅は健在【iPhone】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone(アイフォーン)に …
-
-
最強のSEO(リンクファーム)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここ何日かSEOを勉強してきて …
-
-
ドロップシッピング
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、ドロップシッピングという …
-
-
ここまで来たら都市伝説。創価学会の池田大作氏が3度めの死去(死亡)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。またですか。。 国内最大級のイ …
-
-
「ブラックジャックによろしく」が「ガジェット通信」で読めちゃうゾ!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。佐藤秀峰氏の名作漫画「ブラック …
-
-
ブログにmixiへのリンクを入れました
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。この前、mixiのイベントに参 …
-
-
八戸市議の藤川優里さんがネットで大人気
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。久しぶりにこんな話題です。 青 …
-
-
「ねむスタ」が「おはようパンダ」になった。アップデートでツイッター連携を搭載【iPhoneアプリ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「おはようパンダ」と「ねむログ …