熊谷市の地産地消ファーマーズレストラン「くまどん」のうどんが旨い!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
ちょくちょく娘とバスケットボールの練習に行ったり、気分転換で駐車場に車を止め、車内でブログを書いたりしている熊谷スポーツ文化公園内にレストランがあるのをご存知でしょうか?
くまがやドームの東側、最近、ローラースケート場として使われ始めた場所の隣にある「くまどん」というレストランです。
おそらく、「熊谷うどん」 を略して「くまどん」なんだと思いますが、ここは熊谷市内でとれた農産物を調理して提供してくれているレストラン。
うどんが中心ですがカレーライスなどのご飯物やカレーパン、ソフトクリームなんかも売ってます。 

こちらは裏側、向こうがローラースケート場。自転車なんかもできるみたいです。
ドーム側から歩いてくると入り口。
ソフトクリームは店外右側、中央を入って行くとレストランです。

どんな農場でとれたものかが入り口エントランスに掲示されています。

八木原牧場のソフトクリームは「八木牧パークハウス」でもいただけますね。
店内はセルフサービスとなっていて好きなものを注文して取っていき、最後にお会計というかたちになっています。
 
さて、今まで頂いたことのあるものは以下。
料金も良心的だし味も満足。なんといっても地元熊谷の野菜や小麦粉を使っているというのが嬉しいです。
ちょくちょく娘のバスケの練習に利用させてもらっていますが、マクドナルド行くんだったらお昼はこっちかなぁ。。
 
アドセンス広告メイン
関連記事
-  
            
              - 
      
時代はワイヤレスに 【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。7月19日~7月25日のトピッ …
 
-  
            
              - 
      
ユビキタスの第一歩、スマホ(スマートフォン)やタブレットで家電が遠隔操作できる「heimcontrol.js」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ユビキタスという言葉は最近あま …
 
-  
            
              - 
      
赤羽でおいしいつけ麺「ゆうひ屋」 (2011/8/23追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。頂いた名刺には「ラーメン専門店 …
 
-  
            
              - 
      
3社からAndroidケータイ出揃う【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□出そろった国内Android …
 
-  
            
              - 
      
ゲームアイドル「杏野はるな」さん、事務所社長と結婚→離婚してた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。やはり、ネット上の繋がりなんて …
 
-  
            
              - 
      
噂の「秀萬」はやはり最高だった(埼玉県熊谷市)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。海なし県のさらに山よりでこんな …
 
-  
            
              - 
      
「LINE殺人事件」を経てLINE(ライン)がID検索機能を18歳未満利用停止に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。LINE殺人事件なんて大げさに …
 
-  
            
              - 
      
フラッシュメモリ(SSD)の寿命が伸びる。鍵は高熱
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近のノートパソコンはHDD( …
 
-  
            
              - 
      
30分のレッスンが60円の英会話教室
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。英語をなんとか話せるようになり …
 
-  
            
              - 
      
リアル翻訳コンニャク「ili(イリー)」登場。6月1日より利用可
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ドラえもんが小学館の学習雑誌( …
 





            
            
            
            
            
            
            





