新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

熊谷市在住の主婦&在勤者必携! 有名店のランチがワンコイン(500円)で食べられる「LUNCH PASSPORT熊谷近郊版」

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

こんなのがいろんな地域で販売されていたのを知らなかったのですが、なんと、わが熊谷市でもついに「LUNCH PASSPORT(ランチパスポート)」なるものが発売されていたようです。

スポンサーリンク
 

これは何かといいますと、なんと、この本を購入した方は、この本を持って、本に載っているお店に、本で指定された時間(ランチの時間)に行くと、本で指定されたメニューに限りワンコイン(500円)で食べられるというもの。
1店舗1メニューとなりますが合計3回、ワンコインでランチを取ることができるのです。

で、中にはなんと1380円ものランチメニューもあったりして。。これは安い。

一般的にはランチの時間となりますが、中には終日使えるところもあるようなので、日中熊谷にはいないけど、夜だったらいるよって人も使えます。
自分はやっぱりラーメン好きなので「よか楼」のしょうゆらあめんに使いたいです。

おっ! 17:00~21:00にも使えるみたいですね。
880円が500円で3回使えるから差額が380円✕3=1140円もお得。 
「LUNCH PASSPORT熊谷近辺版」が980円なので、「よか楼」だけで元取れちゃいますねぇ。。
これ、買っちゃおうかなぁ。。

ちなみに使用期限は2月末日(2月28日)まで。
熊谷駅ビルAZの書店などにおいてあるそうです。
まずは、急いで購入ですね!

そうそう、これも結構ポイント高いと思うのですが、なんと、シネティアラ21での映画鑑賞が通常1800円のところ期間内何度でもパスポート持参で1000円で見れるそうです。
もう、これは買うしかないですね。

明日にでも熊谷駅ビルAZの書店に寄ってみます! 

 - おススメ, マーケティング

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

アベノミクスで恩恵を受けたのは公務員だけだった。公務員のボーナス2桁増

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アベノミクスで景気が良くなった …

Evernoteは何がすごいのか考えてみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone(アイフォーン)購 …

ポンパレのハーゲンダッツは不成立になるかもしれなかった (11/21追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんも考えずに購入してしまって …

no image
DeNA(モバゲータウン)がGREE(グリー)に逆転されたわけ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。DeNAといえば横浜ベイスター …

「してる」機能でさらに交流が深まる。「おはようパンダ」がバージョンアップ【iPhoneアプリ】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「おはようパンダ」がバージョン …

no image
インターネットはもう無料じゃ無理かもしれない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。大変なのはCafestaだけで …

ついにiPhoneでラジオ。「iRadiko」と「ラジ朗」 (4/17追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「でないかもしれない」なんて記 …

あまり直帰率が改善されないので「関連記事」の場所を変えた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、「直帰率対策で関連記事を …

地サイダーがたくさん、山羊のいる山間の温泉、昭和レトロの「玉川温泉」@埼玉県ときがわ町

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。毎年この季節になると、近場の温 …

no image
Googleマップで日本版ストリートビュー

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ついに来ました。Googleマ …

血液型オヤジ