新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

トイレやキッチンで「ゴキブリ」と遭遇したら洗剤やハンドソープで退治可能

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

ネットでは「G」などと隠語化されるほど嫌がられている存在の虫といえば「ゴキブリ」 です。
それでなくても虫嫌いな人は結構いるみたいで、自分、基本虫好きなのでちょくちょくツイッターやらFacebookやらにシェアすることあるのですが、嫌いな人にとっては迷惑なようでちょくちょく苦情を受けたり。
まあ、そういうときは「閲覧注意」とするのですがそれでも目に入ってしまうようですね。
今後は気をつけることにします。

▼閲覧注意▼
 

スポンサーリンク
 

さて、先日のこと。
某ファーストフード店にてトイレに入っていると、なんと、G(ゴキブリ)が手洗いに登場しました。
放っておいても良かったのでしょうがなんかこっちにきそうで怖い。


トイレの手洗いにG(ゴキブリ)登場。

そこで、その場にあったハンドソープをかけてみることにしました。
なぜ、そうしたかというと普段、キッチンでG(ゴキブリ)に遭遇したときは、洗剤をかけると窒息?してやっつけることができたから。
ちなみに、お風呂で遭遇したときは熱湯でやっつけてます。

今回使ったハンドソープはたまたま泡になって出てくるハンドソープでかけやすかったということもあり見事命中。 
さすがに一発ではやっつけることはできなかったのですが、這いずり回ったあととどめを刺すとやがて動かなくなりました。 
動かなくなったあとはトイレットペーパーにくるんで◯◯と一緒にトイレに。


動かなくなったG(ゴキブリ)。

そんなわけで、なんと、洗剤や熱湯だけではなく、ハンドソープを使ってもゴキブリ退治することができることがわかりました。
流しやトイレ、お風呂なんかでG(ゴキブリ)に遭遇するとさすがにビビりますが、そんなときは洗剤、または石鹸類(ハンドソープ等)を浴びせるとやっつけることができます。
これ、床やものを一切汚さずにやっつけることができるのでおススメ。
覚えておきましょう。

 
戦の跡。ちゃんと水を流して後処理しましたよ。

 - 覚え書き, 雑談

アドセンス広告メイン

Comment

  1. エンドウ より:

    霧吹きタイプのマジックリンなどもいいですよ

エンドウ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

タンブラーで便利なAutoPagerizeの使い方

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。AutoPagerizeですが …

参議院議員選挙7月10日投票。「支持政党なし」だったら「共産党」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。参議院議員選挙の投票が7月10 …

「忘れられる権利」もう始まってた!Google(グーグル)既に数万件のリンクを削除

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。海外でのお話。Googleが「 …

「ユニコーン 名曲ランキング」1位はやっぱり「大迷惑」?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ユニコーン好きでコピーバンドま …

no image
CSS Spriteの使い道

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「DesignWalker」さ …

セキュアなままでニンテンドーDSのWi-Fi通信を可能に【後編】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最初は無線機器の設定とルーター …

no image
mixiもセカンドライフもなぜきもい?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleで「mixi」+「 …

Photoshop CC(2014)で「◯◯ツールを使用できません。プログラムエラーです。」が出た時の対処法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。知り合いのデザイナーさんのパソ …

LINE(ライン)のタイムラインは友達ごとに公開設定可能

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。LINEにツイッター(Twit …

「iOS5」にしたらフリック入力で「ああ」が入力しやすくなった【iPhone】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone 3GSながらも思 …

血液型オヤジ