夫による浮気調査は不要。なぜなら既に妻は浮気しているから
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
といった数字が出ているようですね。
□ 不倫調査のプロ「夫依頼時にはほぼ100%妻は浮気中」と結論 – ガジェット通信
写真提供:ペイレスイメージズ
まあ、男がそれだけ鈍感だということでFAなんですが、個人的には記事内のこの部分に注目。
「ただ、最近はツイッターやフェイスブックで、相手と同じ行動(食事や場所)をアップしているかたも多く、調査が楽になりました」(宗万さん)
なんと、意外や意外、SNSに浮気現場から写真をアップしたりしている人が結構いるみたいですね。
これもバカッターの一種か?
なお、
「夫の浮気の場合、7割がやり直しますが、妻の浮気が露見すると7割が離婚となる。男性のほうが立ち直れないということです」(宗万さん)
とのことで、夫の浮気はまだまし、妻の浮気は致命的ってことでしょうか。
でも、夫だからって、浮気しちゃダメですよ。
ちなみに自分のように常にツイートしたり写真をシェアしたりしている人の場合は、つぶやきが減ったら逆に危険信号かも。
なんて自爆するようなことを言ってしまって大丈夫なのだろうか。。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
洋楽のmp3をダウンロードしまくる方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleの検索には色々な機 …
-
-
CADデータの標準フォーマット
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。印刷物関係でたまにわけのわから …
-
-
ツイッター(Twitter)のスマホサイトがアプリに近くなっていた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いつから変わったのかは知りませ …
-
-
インターネット献金始まる by 楽天
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつてこのブログで「最も民主的 …
-
-
厚生労働省のダブスタ判明。労働基準法違反で是正勧告を受けていた電通を「働きやすい会社」と認定していた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。国の機関がこれじゃダメでしょ。 …
-
-
iPhoneの写真データから位置情報を取り除く方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、Flickrの地図表示が …
-
-
gif(ジフ・ギフ)画像書き出しで使う「ディザ」とは何なのか
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Webデザインにおいてgif( …
-
-
YouTubeがワイドスクリーンになった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□YouTube、ワイドスクリ …
-
-
国民が知らない反日(愛国)の実態
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。二階堂ドットコムで紹介されてい …
-
-
まだ5周年なんですね
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。livedoorブログまだ5周 …