新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

ブラック企業大賞2013は2年連続一般投票1位の「ワタミ」が受賞

      2016/07/13

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

これでも「天地神妙に誓ってワタミはブラック企業ではありません」と言い続けるのであれば、
ひょっとしたら渡邉美樹氏はブラック企業というものの概念を勘違いしているのかもしれません。
それにしても、氏が与党議員になってしまったので国をあげて「ワタミはブラック企業ではありません」などといい始めやしないか心配。
そうなってしまったら日本全体が「ワタミ」のようになってしまいかねません。
氏には「ワタミ」がブラック企業であることをしっかりと認めた上で政治活動して欲しいですねぇ。

スポンサーリンク
 

去年は東京電力が受賞した「ブラック企業大賞」が発表されました。
大賞に輝いたのはなんと、一般投票では2年連続1位の「ワタミフードサービス株式会社」となりました。

□ ブラック企業大賞

★ブラック企業大賞 2013 受賞企業一覧★
【大賞】 ※一般投票賞とのダブル受賞
ワタミフードサービス株式会社
【業界賞】
アパレル業界:クロスカンパニー株式会社
【特別賞】
国立大学法人 東北大学
【教育的指導賞】
株式会社ベネッセコーポレーション

ワタミというと、会長の渡邉美樹氏が参院選で自民党の公認をもらい見事当選した記憶が新しいですね。
ブラック企業の長を国会議員にしてしまって大丈夫なのでしょうか?

なお、ワタミがブラック企業であるがために起きた数多くの事件(事故)を紹介したいと思います。
□ レストヴィラ赤塚で入浴中の放置1時間半。溺死について虚偽説明。 | 介護福祉ブログコミュニティ|ヘルパータウン
□ 大阪でも女性が入浴中死亡 「ワタミの介護」傘下の老人ホーム – MSN産経ニュース
□ 15時間労働で休憩わずか30分! 入社2カ月で過労自殺するワタミ社員のスタンダードな働き方:MyNewsJapan
なんと、3名もの人がブラック的な要因でお亡くなりになっています。
うーむ。

さらに、渡邉美樹氏が発言した数々がWikipediaに掲載されていました。
□ 渡邉美樹 – Wikipedia

「よく『それは無理です』って最近の若い人達は言いますけど、たとえ無理なことだろうと、鼻血を出そうがブッ倒れようが、無理矢理にでも一週間やらせれば、それは無理じゃなくなるんです」「そこでやめてしまうから『無理』になってしまうんです。全力で走らせて、それを一週間続けさせれば、それは『無理』じゃなくなるんです」(中略)
「ビルの8階とか9階で会議をしているとき『今すぐここから飛び降りろ!』と平気でよく言う」「追い込むが簡単には潰さない」「どれだけきつく叱っても大丈夫かというのが信頼関係のバロメーター」「部下の頭を何度もひっぱたいた」(中略)
「365日24時間死ぬまで働け」「出来ないと言わない」(中略)
「営業12時間の内メシを食える店長は二流だと思っている、命がけで全部のお客様を見てたら、命がけで全部のお客様を気にしてたら物なんか口に入るわけない、水くらいですよ」

こちらも開いた口が塞がらない状態なのですが、実は僕はブラック企業を作り出す原因は社長の思想ではなく、それを受け取る中間管理職にあると思っています。
と、この話はまた別の機会。

まあ、なにはともあれ、ここまで行くとさすがに納得のブラック企業大賞。
納得出来ないのは渡辺氏のみといったところでしょうか。

via : ブラック企業大賞2013はワタミフードサービスが悲願の大賞を受賞 一般投票でも他を圧倒 – ガジェット通信

 - 会社経営, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

「ニンテンドー3DS」持ち運び時はゲームカード(カートリッジ)の飛び出しに注意!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ニンテンドー3DSは持ってない …

エナジードリンク(レッドブル等)の飲み過ぎでカフェイン中毒死。かつての都市伝説は真実だった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、「牛丼は体に悪くない」と …

美人すぎる佐々木希さんが無防備すぎると話題に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。佐々木希さんというと、完璧なま …

あなたは左脳派?右脳派?たった6問答えるだけで教えてくれるサイト

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。簡単なテストで右脳派か左脳派か …

docomo(ドコモ)の逆襲。今より3倍早いLTEを導入。Xi(クロッシィ)はどうすんの?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここのところいい話のないdoc …

9月1日よりスマホ、ケータイが飛行機内で利用可能に。が、ネットには繋げません

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。9月1日からケータイやスマホが …

女子高生の「マカンコウサッポウ」ツイートから生まれた「かめカメラ」【iPhoneアプリ/Androidアプリ】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターをやっている人だった …

no image
まだ安心できないみたいなので地震についてのまとめ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日のM8.8(のちに9.0に …

近々ツイッター(Twitter)に動画アップロード機能が付くらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんなニュースがあったんですね …

部下に指示されたものが作れなくなったらヤバい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。僕も中間管理職になり、ただ、も …

血液型オヤジ