日教組のサイトが「Google Chrome」から排除されている
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
なんとなーく自分の過去記事から日教組のサイトにいってみたんですよ。
いや、特に他意はなく、本当になんとなーくです。
そうしたら、びっくりしちゃいましたよ。
まずはサイトにアクセスします。
やってはいけないと言われているオープニングFlashを眺めていると。。

サイトがトップに移動します。
一瞬ページが表示されたかとおもいきや。
ピー音にもにた「Google Chrome」のこの表示。
不正なソフトウェアを事前に検出したとのこと。
どこぞやのFlashか何かが引っかかったのかもしれません。
ということで、日教組のサイトが「Google Chrome」から排除されている模様。
これはいつからなのかそれともずっとこうなのか?
「Google Chrome」を使っている方は試してみてください。
そのうち、直っちゃうのかもしれませんが。。
ちなみにIE(Internet Explorer)では何ら問題なく表示されています。
Microsoftは日教組より、Googleは反日教組よりなんでしょうか?(関係ないと思うけど。)
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
InDesignセミナー
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アドビ&モリサワ主催のInDe …
-
-
ログアウトなしにGoogleの検索順位をログアウト時のものにするブックマークレット
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんなのあったの? 便利便利。 …
-
-
選挙の裏ワザ「支持政党なし」という名前の政党が存在する
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。裏ワザというのはファミコンだけ …
-
-
長瀞皆野で田舎蕎麦「はしば」-秩父までドライブ#2
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このお店は珍しくネットの情報で …
-
-
スパムメール、フィッシングメールに引っかからないための唯一確認すべき点
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何度かこういった記事書いている …
-
-
女子高生が使ってる? 家出・売春・買春に関する用語(造語)一覧【ちほちゅう深夜版】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。久しぶりにちほちゅう深夜版。ア …
-
-
やっぱりまだあった。Googleで「let it snow」と検索すると雪が降る
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Google(グーグル)の裏コ …
-
-
全国共有電話帳アプリは個人情報保護法に反しないの?【Androidアプリ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、凄いアプリがAndro …
-
-
蓼丸綾(綾瀬はるか)さんからお誘いのメール【スパムメール】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。相変わらずスパムメールすごいの …
-
-
エラー表示で検索トップ【ネットの不思議話04】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そういえばそんなコーナーありま …