新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

WiMAXで自宅サーバーが不可能に?グローバルIPからプライベートIPへ

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

今まで標準でグローバルIPアドレスが割り当てられていたモバイルWi-Fiルーター「UQ WiMAX」ですが、IPアドレス枯渇を理由にグローバルIPアドレスをオプション化し、NAPT(IPマスカレード)を使ったプライベートIPでの接続を標準とするとのことです。

□ グローバルIPアドレスオプション|UQ WiMAX – ワイヤレスブロードバンドで高速モバイルインターネット

スポンサーリンク
 

ただ、グローバルIPアドレスも引き続き使えるようで、月100円のオプションとなるようです。

グローバルIPアドレスが必要になってくるのはWiMAXで自宅サーバーをやられている方や、一部、DSなどを使った通信プレイをやっている方でしょうか。
「どうぶつの森」とか結構やっている人いそうですもんね。

ちなみに自分も一時的にWiMAXで「おいでよどうぶつの森」の通信やっていたことあります。
その前が固定IPでファイヤーウォールをガチガチにした自宅サーバーだったので、WiMAXに変え、簡単に「どうぶつの森」の通信ができるのに感動したことを覚えていますが、これがひょっとしたらできなくなるかもしれないということになります。

そういった人は100円上乗せしてグローバルIPアドレスを割り当ててもらうようにすればいいということになります。

にしても、IPアドレス枯渇問題ですが、なかなか「IPv4」からの脱却ができなさそうですね。
まあ、考えてみれば「HTML5」だって随分前から言われていますがなかなか普及しませんもんね。
ある一定の結果をだしているインフラは無理に混乱を招いてまで新しくする必要はないということでしょう。
とはいえ、急に来ないとも限らないのでしっかりと準備だけはしておいたほうがいいでしょうね。

via : UQ WiMAX、グローバルIPアドレスを月100円のオプション化へ。9月末まで無料 – Engadget Japanese

 - サーバー・ネットワーク, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

エイプリルフールに究極のウソ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日常ではあまり盛り上がらないエ …

イエスノーで出身地が分かる「出身地鑑定!! 方言チャート」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。イエスノーでよく使う言葉を選ん …

意外と便利じゃ?マウス一体型パソコン「Mouse-Box」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。マウス一体型パソコンとは言って …

ステーキ専門店-和牛[松坂]ログ亭 (埼玉県熊谷市)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。焼肉ログ亭としてリニューアルさ …

何のため?パソコンを破壊するUSBメモリ「USB Killer」。ってか、普通に電流流せば壊れね

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんだかまたわけのわからんガジ …

月3万円+出張時5000円のみのWebコンサルティングやります!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここではブロガーとして頑張って …

no image
ツイッター(twitter)にクロス・サイト・スクリプティング(XSS)のバグ【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターにXSSの脆弱性が存 …

Googleカレンダーをケータイで、予定の追加も可能

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ケータイでもここまでできるシリ …

任天堂(Nintendo)がDeNAと業務提携、「マリオ」や「どうぶつの森」がスマートフォンで遊べるようになる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。おそらく、この業務提携の一番の …

新成人はiPhoneよりもAndroid。そしてmixiユーザー激減

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そういえば、今日、明日と成人式 …

血液型オヤジ