新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

「Adobe Creative Suite 7(CS7)」はもう出ない、「Adobe Creative Cloud(CC)」に踏襲

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

なんと、DTP及びWebデザインツールとして名高い、「Adobe Creative Suite」が次期バージョン(CS7)を出さないという情報が入って来ました。
調べてみると、Adobeのサイト上で以下のように発表しています。

□ お客様へ – アドビからのメッセージ

今回発表したクリエイティブツールとクラウドサービスの統合を強調するため、アドビのクリエイティブアプリケーションの呼称を変更することにいたしました。Creative Cloudに統合されたアドビの次世代アプリケーションは、「CS」から「CC」へと進化します。

スポンサーリンク
 

どういうことかというとつまり、店頭やネット上におけるダウンロードで販売していた今までの「Adobe Creative Suite」シリーズは6までで終了。
次回からは「Adobe Creative Cloud(略称CC)」としてバージョンを重ねていくということのようです。

「Creative Cloud」ってのはどういったものかというとつまり、今まで(Creative Suite)の時は買取だったアプリケーションが、レンタルになったと考えると分かりやすいと思います。
モノ(CD、DVDやデータ)ではなく、環境(使用権、ダウンロード権)を与えるという考え方です。
支払いも一括ではなく月額になりますが、一方で無償でリアルタイムにアップデートできるといった利点もあります。
Adobeの専用サイトからオンラインで登録、支払いすることでアプリをダウンロード、インストールすることが可能になるシステムです。

なお、「Creative Suite 7」に関しては本文中でハッキリと「リリース予定はない」と書かれています。

CSアプリケーションの次バージョンをリリースする予定は現在ありません

予定とあるところに一筋の希望が。。

実は自分は既にAdobe Creative Cloudを使っています。 
WebディレクターとしてはPhotoshopとDreamweaverくらいしか使いませんが、
講師をやっている関係で、加えてIllustrator、Flash、そして時にはInDesignも使うことがあります。
そういう意味では非常に便利に使わせてもらっています。

ただし、Adobeも本文で言っているようにこれはかなり大きな変革になると思います。
クリエイターとしてよりも講師としての方が影響が大きいくかもしれないですね。
これをチャンスと捉えるのか? ピンチと捉えるのかはまあ、本人次第でしょうけど。

といったところで、Adobeの発表からの引用の言葉でもって締めさせて頂きます。

Creative Cloudはその中でも最大の変革であり、クリエイターの皆様においてはあらゆる疑問や不安を一時は引き起こしてしまうかもしれませんが、この変革が今後のクリエイティブ業界の発展に大きく貢献すると硬く信じています。

僕も信じています。

 - 印刷・DTP, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

2013年キラキラ(DQN)ネームランキング。これでも減ってきているらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。子どもの名前が変わってきている …

「PUFF!」の流れを受けた美少女ブラ外しゲーム「Putti!」【iPhoneアプリ】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつて、iPhoneには「PU …

偽者はすぐバレる時代(ブリトニー・スピアーズ)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□らばQ:ファン絶望…マイクに …

「今年の漢字」は「税」。「嘘」は3位

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こちらも毎年扱っているので手短 …

no image
予告系サイトがブームなのか?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここまで行くとなんか遊んでいる …

ケンブリッジ大学ではたぶん研究していない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。kizasiのブログで話題にな …

アメリカで「ポケモンGO(Pokemon GO)」が人気すぎて死体や指名手配犯を発見したりする人も

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、ネタにしたばかりでなんで …

no image
ドコモがホワイトリストからブラックリストへ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□NTTドコモ、フィルタリング …

ONE PIECE(ワンピース)×お好み焼き=「花まん」【熊谷グルメ】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。残念ながら閉店されました。 こ …

iPhoneアプリの無料マンガが面白い。「ラッキーボーイ」4巻途中まで配信中!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なかなか一般的には広まっていな …

血液型オヤジ