警視庁が「振り込め詐欺」の新名称をツイッターで募集なう
2014/11/09
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
警視庁が「振り込め詐欺」の新名称を募集しています。約7割が現金を手渡しによりだまし取る
手口だということで、実態に合わなくなってきていることが理由のようです。
まあ、そこまではよくある話だとおもいます。
ところが募集及び応募にツイッターを利用しているということで話題になっています。
□ 警視庁が「振り込め詐欺」新名称をTwitterで募集 公式ハッシュタグが盛り上がる – ねとらぼ
もっとも、ツイッターオンリーではなく郵送又はツイッターでという話のようです。
ツイッターだけではよめないので郵送という保険を付けたのかもしれませんね。
で、ツイッターでの応募方法ですがこれまた非常に簡単。
ツイートにハッシュタグ「#振り込め詐欺新名称」をつけ、自分の考えた名称、及びその理由(趣旨)をつぶやけばいいだけです。
【『振り込め詐欺』新名称募集】振り込め詐欺に代わる新しい名称を募集します。ハッシュタグ #振り込め詐欺新名称 を付けてつぶやいてください。優秀作品の作者には記念品を贈呈。締切4月10日(水)(当日送信分まで有効)詳細⇒ bit.ly/Y87WSl
— 警視庁犯罪抑止対策本部さん (@MPD_yokushi) 2013年3月21日
で、現在どういった感じかというと。
□ Twitter / 検索 – #振り込め詐欺新名称
適当にピックアップしてみます。
交通安全協会費
国民年金
富の再分配
らっ…らめぇ…お願い入れて詐欺
乞食活動
いつ振り込むの今でしょ詐欺
詐欺ノミクス
ざわざわタイム
などなど。(この中から選ばれたらビックリだなぁ。。)
まあ、予想はできてましたがなんとも大喜利な感じになってます。
ちなみに公式サイトは以下のとおり。
□ 「振り込め詐欺」の新名称募集について :警視庁
新名称の要件として
(1) 現金をだまし取る方法が振り込みに限らないことが理解できること
(2) 被害者を不安にしパニックに陥らせるものであることが直感的に理解できること
(3) 高齢者にも理解できる語句を用いること
(4) 公序良俗に反しない表現であること
とあるように、当然ながら警視庁は大真面目で募集しています。
そんなこんなでツイッターさえやっていればどなたもお気軽に応募できるので、
ぜひ、いいの思いついたらつぶやいてやってみてください。
自分も色々考えてみているのですがこれがなかなか思いつかず。。
ドッ金(キン)詐欺なんてどうでしょうね。ダメかな。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
Facebookとツイッター(Twitter)を比較してみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近ではお客さんからソーシャル …
-
-
「ウェスティンホテル東京」で個人情報流出。ツイッター怖い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターでべらべらと芸能人や …
-
-
iPhone(アイフォーン)買いました【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今日、ついにiPhone(アイ …
-
-
出会い系サイト用語集 【深夜特集】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実はこれ、やりたいなぁと思って …
-
-
やっぱり「お盆」。心霊系が大盛り上がり
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、mixiが長きにわたって …
-
-
一眼レフもデジカメの時代
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。[特集]新デジ一眼D300の実 …
-
-
ビッグサイト、エスカレーター事故の真相
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ビッグサイトでエスカレーター事 …
-
-
「初級シスアド」消える
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Yahoo!ニュース R …
-
-
厚生労働省のダブスタ判明。労働基準法違反で是正勧告を受けていた電通を「働きやすい会社」と認定していた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。国の機関がこれじゃダメでしょ。 …
-
-
無線LANの混雑状況が分かる「Wi-Fi混雑チェッカー」無料です【Androidアプリ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、自宅の無線LANが心なし …
Comment
らっ…らめぇ…お願い入れて詐欺
これはひどいwwwwwwwwwwwwwww