新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

テレビの電波が東京スカイツリーに変わる。熊谷市はさほど変化なし

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

久しぶりにNHKのニュースを見ていて知ったのだが、テレビの電波が近々東京タワー発信から東京スカイツリー発信に変わるらしい。
より高いスカイツリーに電波の発信源が変わることで電波の入りが変わり、ひょっとしたら現在室内では全く映らないワンセグなんかもより見やすくなるかもしれないとのことでちょっと期待していた。

□ 総務省|関東総合通信局|テレビジョン放送事業

ちなみに、ラジオは既に一部スカイツリーから電波を発信していて、J-WAVEがイオン熊谷の駐車場でも比較的入りやすくなったのを実感している。

スポンサーリンク
 

で、定期的に電波の発信をテストとしてスカイツリーに切り替えたりしているようで、先日もそんな機会があったので、「Xperia AX」を持ってきてワンセグ用電波を取り付け、少しは変わるのか確かめてみた。

が、結果としては全く変わらず。
NHKに出ていた専門家に寄ると、そもそも、ワンセグは室内はダメらしい。
なかなかうちでテレビを見ることはかなわないようだ。

環境は既に整備されているので、ラジオにradiko(ラジコ)ができたように、テレビもインターネット経由でのサイマル放送を開始して欲しい。
ただ、そうなるとNHKの受信料徴収がしづらくなってしまうのかもしれない。
もう、税金にしちゃえばいいのに。。 受信税って。

 - レビュー・レポート, 雑談

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

放送禁止用語が蔓延しているツイッター(Twitter)が酷い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「あぶついったー」というのが面 …

夢のフル装備ファミコン(ゲームボーイ、スーパーファミコン、セガ、等)登場!問題はROM(ロム)カートリッジ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。夢のフル装備ファミコン(昔はコ …

「ひこにゃん」著作権を巡るトラブル

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。彦根市のキャラクターとして生ま …

おサイフケータイの機種変更手続きは契約前に旧機種でやっておこう(Suica入会編)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。結局退会して再度入会することに …

no image
ライブドアはどうなってしまうの

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ライブドアはどうなってしまうの …

no image
Twitter(ツイッター)で「うちわ祭」生つぶやき中

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Twitter(ツイッター)を …

no image
「どんなツイートがRTされやすいのか?」が意外と勉強になる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんなサイトがあったとは。■& …

人口が増えているのはポツポツあるだけ、人口減少地図で日本の人口減少を実感

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これみると、わが熊谷市なんて大 …

no image
急にケータイからのアクセスが増えた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ライブドアのブログには有料プラ …

東京3大観覧車制覇!! 最後はパレットタウン【お台場散策Part3】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Part1 | Part2 | …

血液型オヤジ