モバイルSuicaの定期券は事前に購入しておこう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
自分も悪かったんですけどね。
せっかくモバイルSuicaになった定期券がたった1ヶ月で再び古き良き磁気定期券になってしまいました。
なぜそんなことになってしまったかというと、まさに今朝、定期が切れていることに気づいたから。
改札前でモバイルSuicaを立ちあげてパスワードを入力するもログインできない。
これは、「パスワードを忘れたな」と思い、何度か思い当たるパスワードを入れてみたのですがテンパッててどうにもうまくいかない。
そこで、たまたま窓口が空いていたこともあって窓口へ飛び込み「こちらでモバイルSuicaの定期券買えますか?」と、聞いたところNG。
ではと仕方なく、磁気定期券をクレジットカードで購入したという流れです。
ちなみに、使ったクレジットカードは手に入れたばかりのビックカメラSuicaカード。
Suicaの機能が付いているからといって別に他のクレジットカードでも一緒なのですが、電車関係はビックカメラSuicaカードに踏襲しようと考えているのでこちらをつかいました。
なお、車関係は全てENEOSカードに踏襲しています。
そんなこんなでちょっとでも事前に購入しておけばこんなことにはならなかったのに。。
とおもいきや、その後、パスワードを諦めて再発行手続きをとった上でログインしようとしたときに出たのが以下の画面。
何度か繰り返すとパスワード入力画面までいったので、設定したばかりのパスワードを入力。
その時の画面がこちら。
あれ?
なんか見覚えが。。
というわけで、最初はパスワードを忘れてしまったのかと思っていたのですがどうも違うようです。
モバイルSuicaのサーバーのトラブルかもしれません。
(以下追記)
あまりにも長期間、改善されないのでコールセンターに電話してみました。
そしたらパスワードを間違えすぎてロックが掛かってしまっていたようでした。
待っていれば勝手に解除されるのかは不明ですが、電話してしまうのが早いと思います。
(ここまで追記)
ただ、やっぱり数日前に購入手続きをやっておけば問題なかったわけですから、
これはこういったサーバートラブル?も見越して早め早めに手続きをしておくほうがいいでしょうね。
意外となんでも簡単にできちゃうのってこういうこともあるので危険です。
便利って怖いねぇ。
すったもんだの様子は本日のツイートからも読みとれます。
- また磁気の定期に舞い戻ってしまった。理由は後でツイります。 (@ 熊谷駅 (Kumagaya Sta.)) http://4sq.com/Uw33iS posted at 07:42:57
- まあ、また自分のバカさらしツイートになるのですが、今日、熊谷駅にくるまで定期が切れてること忘れてたんです。 posted at 07:45:43
- で、改札前でスマホを操作、が、テンパってしまってパスワードがでてこない。そこで急遽窓口にて購入というわけです。便利って怖いね。 posted at 07:47:54
- 自分の場合、パスワード候補がいくつかあって、その組み合わせでパスワード作ってるんです。だいたい、5回もやれば出てくるのですがそんな時間もなかったし、窓口が空いていたので。 posted at 07:50:04
- それにしても、窓口のお姉さんの素早い対応。ありがとうございました。#JR東日本 posted at 07:51:10
- にしてもアホだな。ちゃんとメールでも定期が切れますって通知来てたのに。。 posted at 07:53:38
- 今日からは、間違ってスマホかざして出ないように気をつけないと。。 posted at 07:54:07
- 今、冷静になってモバイルSuicaのパスワード思い出してるんだけど思い出せない。確かアレで正しいはずなんだけど。。 posted at 12:11:45
- パスワードの問題じゃなくてモバイルSuicaのサーバーがなにか問題あるような気がする。パスワード変更手続きしても入れない。 posted at 14:46:47
- モバイルSuica、こんなんばっかり出てくる。 http://flic.kr/p/dVGzC4 posted at 15:02:14
- モバイルSuica、パスワード入れてもこんな表示。 http://flic.kr/p/dVNpbm posted at 15:23:03
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
少年社中の「贋作・好色一代男」を観に新宿「紀伊国屋ホール」へ行ってきた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。いつ行っても東京はいい …
-
-
レディ・ガガと黒柳徹子さん共演。「徹子の部屋」で
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ ルールル♪:ガガ …
-
-
Facebook及びツイッターからの当ブログへの流入
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、mixiチェックからの当 …
-
-
ルパンファンにはパンドラの箱?「ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIE」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。三連休の最後は台風上陸の影響で …
-
-
「アビバ」よどこへゆく。パソコン教室はどうなのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。次の転職先として候補に上げてい …
-
-
ツイッターでスパムと判断される14項目
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「Twitter社会論」を読ん …
-
-
電車遅延で復旧予定時刻が出ている時は無料の新幹線振替輸送はしない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分の住んでいる街、熊谷市は新 …
-
-
ネタがないことをネタにする
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。大雨の中、とある複合型ショッピ …
-
-
たぶんmixi(ミクシィ)はもうだめだと思う。赤字転落売上大幅減
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分の娘もまったくmixiには …
-
-
映画「40歳問題」を40歳半ばが見た感想@PipiiStream(ピピィストリーム)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。この映画は「40歳」という老害 …