AEON(イオン)の「金麦」地獄に「みがき麦」たまには「ヱビス」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
最近、AEON(イオン)で買い物することが多くなって来ました。
早い所WAON(ワオン)をスマホに移行しないと。。
と、その話はまた別の機会にするとして。。
もともと自分はサッポロ派。
かつては「黒ラベル」、そして今は「ヱビス」、発泡酒(第3のビール)も「麦とホップ」というのがスタンダードなビールの選び方でした。
ところが最近は「金麦」を買うことが多くなりました。
その理由が以下の割引チケットだったりするのです。
この割引券は金麦(500ml×6缶パック)を買うとついてくるクーポン券。
AEON熊谷店専用のクーポンですが20円引きとなり、ただでさえ安い金麦(500ml×6缶パック)が更に安くなるんです。
その値段、868円-20円=848円(2013年2月5日現在)。
で、買えばこのクーポンがついてくるということで、まさにAEONとサントリーが企んだ金麦ループの罠にハマッてしまったわけですね。
ところがですね。
ここに入り込んできたのがまさにサッポロ製品の「みがき麦」です。
これはAEONだけで販売されている限定の第3のビールだそうです。
□ イオンがサッポロ・みがき麦を開発した理由とは?食で人をつなげるRIC経営研究所 | 食で人をつなげるRIC経営研究所
これがなんと500ml×6缶パックで838円(2013年2月5日現在)。
ということで、「金麦」地獄を抜け出すのにはこの「みがき麦」が最適だったわけです。
最近では価格で選ぶときは500ml×6缶パックで「金麦」or「みがき麦」。
しっかり飲みたいときは1缶で「エビス」等そのときに飲みたいビールを選んで買ってます。
実際はプライベートブランドでもっと安い商品もあるのでしょうが、やっぱりサッポロそしてサントリーという国産メーカー品というのは魅力的です。
ってか、10円20円程度で嬉々としている自分もどうかと思いますが。。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
地方でもdocomo(ドコモ)のLTE(Xi)はイマイチだった。もっと遠くへ行かないとダメかも?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。3Gでは圧倒的な強さを見せてき …
-
-
「Adobe Creative Suite 7(CS7)」はもう出ない、「Adobe Creative Cloud(CC)」に踏襲
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、DTP及びWebデザイ …
-
-
カレンダー表示にマップ表示もできるFlickr(フリッカー)が凄い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここ数日、Flickrをよくい …
-
-
いつの間にか佐川急便がAmazonとの取引を中止していた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、「佐川急便」と「ヤマト運 …
-
-
豊洲新市場の地下空間は是か非か?「英知」と絶賛する有識者もいれば8回目の調査でようやく基準以上のヒ素、ベンゼンを検出
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なるほど、ようやく努力が実った …
-
-
VR(ヴァーチャルリアリティ)ついに匂いの領域へ。「PlayStation VR」対応の外付け匂いデバイス「VAQSO VR」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このままVRが進化していくと、 …
-
-
「ブラック企業.com」と「社畜.com」(6/25追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「ブラック企業」と言ったキーワ …
-
-
東京ミッドタウン+サントリー美術館に行ってきた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ある方から現在サントリー美術館 …
-
-
青少年が閲覧しても問題ない5サイトに行ってみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さっそく青少年が閲覧しても問題 …
-
-
「Pokemon GO!」の大ヒットのせいで警察大忙し。不審者通報や駐車禁止取り締まり等
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやいや、今夜も星川通りは大渋 …
Comment
乞食速報でok? スーパードゥラァーイしか飲まない俺には関係無いがw