新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

AEON(イオン)の「金麦」地獄に「みがき麦」たまには「ヱビス」

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

最近、AEON(イオン)で買い物することが多くなって来ました。
早い所WAON(ワオン)をスマホに移行しないと。。
と、その話はまた別の機会にするとして。。

スポンサーリンク
 

もともと自分はサッポロ派。
かつては「黒ラベル」、そして今は「ヱビス」、発泡酒(第3のビール)も「麦とホップ」というのがスタンダードなビールの選び方でした。 
ところが最近は「金麦」を買うことが多くなりました。
その理由が以下の割引チケットだったりするのです。

この割引券は金麦(500ml×6缶パック)を買うとついてくるクーポン券。
AEON熊谷店専用のクーポンですが20円引きとなり、ただでさえ安い金麦(500ml×6缶パック)が更に安くなるんです。
その値段、868円-20円=848円(2013年2月5日現在)。

で、買えばこのクーポンがついてくるということで、まさにAEONとサントリーが企んだ金麦ループの罠にハマッてしまったわけですね。

ところがですね。
ここに入り込んできたのがまさにサッポロ製品の「みがき麦」です。
これはAEONだけで販売されている限定の第3のビールだそうです。
□ イオンがサッポロ・みがき麦を開発した理由とは?食で人をつなげるRIC経営研究所 | 食で人をつなげるRIC経営研究所

これがなんと500ml×6缶パックで838円(2013年2月5日現在)。

ということで、「金麦」地獄を抜け出すのにはこの「みがき麦」が最適だったわけです。
最近では価格で選ぶときは500ml×6缶パックで「金麦」or「みがき麦」。
しっかり飲みたいときは1缶で「エビス」等そのときに飲みたいビールを選んで買ってます。 

実際はプライベートブランドでもっと安い商品もあるのでしょうが、やっぱりサッポロそしてサントリーという国産メーカー品というのは魅力的です。
ってか、10円20円程度で嬉々としている自分もどうかと思いますが。。

 - おススメ, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Comment

  1. 774 より:

    乞食速報でok? スーパードゥラァーイしか飲まない俺には関係無いがw

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

mixiにもアバターがあった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。mixiアプリが盛況なようです …

最後まで見てしまうYouTube広告「あべりょう」の「核攻撃サバイバー」で涙

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。YouTubeやニコニコ動画で …

ツイッターから生まれた動画配信サイト「ツイキャス」が面白い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターありきの動画配信サイ …

今年の本命はやっぱり「ワタミ」。第2回ブラック企業大賞ノミネート企業発表

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネットでは「ブラック企業」=「 …

no image
新型iPodよりもiPhoneでFlashが見れるブラウザ【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。9月1日にアップルが発表したの …

これもエイプリルフール?ツイッターで15432日前にフォローされる件

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当初、エイプリールフールの一環 …

「えらぼーと」東京都知事選挙版登場。自分は「舛添」派でした

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、衆院選(衆議院議員選挙) …

ゆるキャラグランプリ2013、優勝は栃木県佐野市の「さのまる」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ゆるキャラグランプリ2013の …

「金環日食」が5月21日、「東京スカイツリー」オープンが5月22日

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「金環日食」の日を忘れないよう …

「リナカフェ」とはメイド喫茶のことなのか?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。またまた勘違いから出発の「とは …

血液型オヤジ