「Message bird(メッセージバード)」で機種変更をする方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
以前、現代の瓶詰めの手紙として紹介した「Message bird(メッセージバード)」ですがiPhone版だけではなく、Android版もあったようです。
そこで、個人的にiPhoneからAndroidに機種変したのでAndroid版の「Message bird(メッセージバード)」を入手し、インストールしてみました。
ただ、全く新しく始めることになるのでせっかく今まで友だちになっていた人が消えてしまうんですよね。
そこで、調べてみると機種変更をする方法があったのでお伝えしたいと思います。
■ メッセージバード – Google Play の Android アプリ
一般的なSNSはIDとパスワードがあるので環境(機種)が変わってもそのID及びパスワードでログインすればどんな媒体であっても同じ状況でやり取りすることが可能なわけです。
mixiやGREE、Facebook等がそうですよね。小さな所でもEyelandなんかもそういった形になってます。
ただし、 「Message bird(メッセージバード)」にはID、パスワードがありません。
したがってID、パスワードによる環境の引き継ぎや同期ができないわけです。
そこで使うのが「引継ぎコード」です。
- まずは、引き継ぎ元(iPhone側)で「引き継ぎコード」を発行します。
「Message bird(メッセージバード)」を起動後、右上「i」アイコンをタップし、「機種変更手続き」をタップ。
「機種変更の方はこちら」→「引き継ぎコードを発行する」とタップします。
できた「引き継ぎコード」はクリップボードにコピーしたりメールで送信したりできます。
メールで送信は分かりますがクリップボードにコピーって使うの? - 次に引き継ぎ先(Android側)に引き継ぎコードを入力します。
途中までは「1.」と同様、右上「i」アイコンをタップし、「機種変更手続き」をタップ。
ここで「引継ぎを行う方はこちら」をタップして「引継ぎコード」を入力して「登録完了」をタップ。
以上となります。
これで友だちの引継ぎは完了。ただし、やり取りしたメールは全て消えてしまいます。
まあ、機種変更をきっかけにまた新しい関係を築いていくということでいいんじゃないでしょうか。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
ツイッター(Twitter)をSMS替わりとして使う方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。SMS(ショートメッセージサー …
-
-
子供向け最強集客ツール
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。連休中に子供とちょっとお出かけ …
-
-
「モバイル版foursquare」でチェックインしてもメイヤーにはなれない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneを解約してケータイ …
-
-
スマホ版ツイッター(Twitter)でメンション(リプライ)が送れないトラブル。アップデートをサボったのが原因
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターでささやき(Whis …
-
-
東京ディズニーリゾートチケットはネットで購入が楽でいい【チケットプリント編】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。1. ユーザー登録編  …
-
-
「かりあげ」せずに「モミアゲ」を落としちゃいけない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、初めて1000円カットに …
-
-
給与未払い問題。「労基(労働基準監督署)」でだめなら次は「法テラス」へGO!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さて、労基さんが匙を投げた給与 …
-
-
「Auto Post Thumbnail 3.4.1」のアップデートに注意。自動サムネール取得ができなくなります【WordPress・プラグイン】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、最近、サムネール画像が …
-
-
Android版Google日本語入力を使おうと思ったが止めた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、Googleの出している …
-
-
顧客を5段階のレベルで考えてみる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ひとえにお客様(顧客)といって …










