新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

今年はリアルを充実(リア充)させる年に【年頭所感】

      2015/01/04

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

去年も5日に掲げていた年頭所感、今年の目標等を立てておくことにします。
今年は環境の変化に一段落付き、次の動きを進めていく年にしたいと思っています。
その際、キーワードになるのは「リアル」です。 

スポンサーリンク
 

震災から数年たち、国民の意識が変わったように思えていた近年ですが、
先日の衆議院議員選挙での一度政権与党から引きずり下ろした自民党の大勝を見て、結局国民は変わらなかったというのが実感。
前向きに考えれば自民党が変わったという考え方もできますがそれはこれからのこと。
以前から言っているうように残念ながらこの国の国民は変化を望んでいないようです。
現状に満足してしまっているというのが一番の原因で確かにこれ以上ないほど便利な世の中になってきていますものね。

これに関してはこちらで記事にしています。
□ 衆議院議員総選挙で自民党大勝。憲法改正へ – ちほちゅう

端的に言うと、今がよければ良いという国民が多すぎるというのがちょっと悲しかったですね。

急な変化は望めなくてもゆっくりと着実に世の中は変わってきているのは事実。
そんな世の中に影響力が高いのがやはりインターネット以上にリアルでの接触なんですよね。

一方、自分のことに話を移すと、秋より転職して職業訓練校の講師をメインでやらせていただいています。
他にもホームページを作ったり、ブログを書いたりとやっているのですが、今年は特に講師業を始めとしたリアルでの人との付き合いを今まで以上に充実させていきたいと思っています。
具体的には今までもやってきていますがソーシャルメディアを超えたリアルな交流の機会をより多くとっていく。
「つぶくま」はもちろん、他にも様々な機会に積極的に参加、そして場合によってはそういった機会を自ら企画していく。
一時期良く参加していたブロガーイベントなんかにも積極的に参加していきたいと思ってます。。
当然、今までリアルでのお付き合いを中心にやってきた方々との交流も今まで以上に密に取って行きたいですね。
Web制作に関しても打ち合わせの機会や人に会う機会を惜しまないという姿勢でやっていこうと思ってます。

そんなこと言ってももっと具体的な目標にしないと達成感味わえないですよねぇ。
ちなみに去年の目標は3つ立てましたが3つとも自分の中ではほぼ達成できたと思ってます。

では改めて。

  • つぶくま会復活。4月より定例会もやっていく。
  • 名刺交換100人目標。
  • ブロガーイベントに最低3回は参加
と、今までと毛色が違い加えてちょっとハードル高いかもしれませんが短絡的に形にしてみました。
果たして今年中にどこまでできるんでしょうか?

 - レビュー・レポート, 雑談

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

侮れない。意外と地震予知が当たっている件

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。大飯原発再稼働は避けられない状 …

おサイフケータイの機種変更手続きは契約前に旧機種でやっておこう(Suica退会編)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さて、nanacoの次はSui …

no image
IPアドレスから住所って本当に判るの?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。IPアドレスから住所を割り出し …

花粉症と闘いながらPAGE2010に行ってきた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。花粉症がヒドイにも関わらず、P …

no image
P905i関連情報ページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。P905i開発陣へのインタビュ …

ツイッター140文字が世界を変える【書評】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。津田大介(@tsuda)氏の「 …

no image
「若槻千夏」TVに登場

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。若槻千夏がテレビ「堂本剛の正直 …

関東一の祇園「熊谷うちわ祭」2014まとめ(その2)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。やはり、1本にまとめるのは無理 …

no image
「成宮寛貴」さんの「コカイン疑惑」はどうもお菓子(たのしいケーキやさん)を食べていただけらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。芸能界に薬物はつきものなんでし …

「カールじいさんの空飛ぶ家」を見てきた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これから、見た映画はそれがなん …

血液型オヤジ