新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

「ネット流行語大賞」は「ステマ」、「ナマポ」もランクイン

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

こちらも毎年恒例になりつつあるネット流行語大賞を扱ってみたいと思います。
ユーキャンの新語・流行語大賞とはまた違う結果が新鮮だと思います。
(こちらはナマポもしっかりランクインしてました。)
というか、知らん言葉(というか記号)多すぎ。。

□ 【速報】9万人が選んだ『ネット流行語大賞』 金賞はアノ言葉 – ガジェット通信

スポンサーリンク
 

ということで、10位までと思ったのですがとりあえず19位まで紹介しちゃいます。
知らんかった流行語は青にしてみました。

1.ステマ

2.(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

3.┌(┌ ^o^)┐ホモォ…
4.ナマポ

5.(震え声)

6.ゴリ押し

7.強いられているんだ!

8.尖閣諸島

9.シャバドゥビタッチヘーンシーン!!

10.テヘペロ
11.つまんねー事聞くなよ!
12.遠隔操作ウイルス
13.うははーこうしてやる~あはは~~~
14.ワイルドだろ

15.わたし、気になります

16.ネトウヨ

17.Anotherなら死んでた

18.iPS細胞

19.カイエン青山

すみませんっ。半分くらい知りませんでした。
実際使ったことがあるかどうかでいうとさらにというか殆ど消えてしまいます。

ちなみに本当に流行っていたのかどうかをGoogleで検索することで調べてみました。
対象は2位ながらも個人的には全く見かけたことなかった「(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!」。
その結果が以下です。
ネット流行語大賞2位
ダブルクォーテーション「”」で囲って、完全一致検索にしたにもかかわらず検索結果が1030万件。
いやぁ。見かけなかったことが恥ずかしい程の結果にびっくりしました。

ついでに19位の「カイエン青山」も同様に調べてみました。
ネット流行語大賞19位
それでも26万超えという結果。
うーむ。。ネットの世界は奥が深い。

 - マーケティング, レビュー・レポート

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

GIGAZINE(ギガジン)がトラックバックを封印

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。GIGAZINE(ギガジン)さ …

NASで失われたデータを救え

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。だから言ったのに気をつけた方が …

ちょっと体を動かしただけで体温はすぐ上がるらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、実に数年ぶりにインフルエ …

焼身自殺や集団パニック等、真実の衝撃的な映像が次々

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これもまたインターネットのいい …

no image
自炊した後再製本、一体何がしたいのか理解不能なサービス登場

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自炊って言葉が電子書籍業界には …

2014年7月のヒットキーワードとヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、半分くらい趣味とかしてし …

地元民はみんな見るべき。映画「のぼうの城」は純粋に面白かった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本来は去年の秋公開されている予 …

アドセンス(adsense)換金への道 前編

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。初めて約1年。アドセンスから小 …

no image
ネットの書き込みが名誉毀損になる指標

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前「個人ブログで「悪口」 そ …

シティバンクが金利を下げます

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。シティバンク(citibank …

血液型オヤジ