新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

当ブログのタイトルが変わります(略称は「ちほちゅう」のママ)

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

遂に、このブログの名前が変わることになりました。
とはいえ、「ちほちゅう」が板についてしまっているのでタイトルに「元」と付けとくだけにしときます。
「地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記」改め「元・地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記」ということです。
さすがに『「地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記」改め「元・地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記」』を全部タイトルとするのは長すぎるので『元・地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記』が正式名称となります。
なぜそうなったかというと、もう、印刷会社の人間じゃなくなってしまったから。
そう、つまり印刷会社を退職したのです。

スポンサーリンク
 

これまで色々ありました。。。。
と、これはまた別の機会に書かせていただくとして。

そんなこんなでこれからも新生「ちほちゅう」(といっても大きな変化はないと思うのですが。。)をよろしくお願いいたします。

ちなみにこれからどうすんの?という個人的な話をさせていただくと、
フリーランスのWebディレクターを本職に、副業で民間の職業訓練校の講師(Webクリエイターコース)をさせていただくことになっております。 
加えて当ブログもますますがんばってやっていこうと思っておりますので、今後ともよろしくお願いいたします。

 - 会社経営, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
洋楽のmp3をダウンロードしまくる方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleの検索には色々な機 …

iPodを出しているAppleがiPadを発表

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。告白します。僕は、結構最近まで …

近々ツイッター(Twitter)に動画アップロード機能が付くらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんなニュースがあったんですね …

ツイッターがスロットマシーンに、ZOZOナンバーで100万円分のポイントが当たる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。12月27日正午までにツイッタ …

CPUにパソコンを自在に操作するルートキットが組み込める脆弱性。対策なし

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一般的にはルートキットにしろ、 …

仕事中に安心して2ちゃんねるが見れるビューア

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。見た目がExcelな2ちゃんね …

異次元への入り口は埼玉県深谷市にもある【Googleマップ】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最初、ギズモード・ジャパンさん …

ドコモの新機種906iシリーズ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ロゴも変えて気分一新のドコモさ …

ビジネス(会社内)では「了解しました」はNG。「承知しました」が正しい【ビジネス用語】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、半年になるんですかね。い …

プロキシいらずのIPアドレス偽装アプリ「spotflux」(今なら無料)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは究極の個人情報保護アプリ …

血液型オヤジ