新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

ビタワンは安いけど「うんち」が増えるのが困る【ドッグフード】

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

これからこの記事を読む方でお食事中の方は注意して下さい。
ってか、タイトルでもう、ダメですけどw

うちにはネコもいますがイヌもいます。
ネコは雑種で多い時には5匹いました。
白黒(うちでは牛と言っていた)の♂「ペロ」、サバトラの♂「ミサ」、キジトラ斑の♀「カエデ」、三毛猫♀「アンズ」、サビ猫♀「ゴマ」。
でも、今はゴマが家出し、ペロが亡くなり、ミサ、カエデ、アンズの3匹となってしまいました。
一方でイヌは血統書付きのワイヤーフォックステリアの♂「ポアロ」といいます。
イヌは2代目でして、初代のパグ♂「グレ」はブリーダーさんから頂いた老犬。
9歳から飼い始め、15歳を目前に亡くなってしまいました。

スポンサーリンク
 

さて、うちのペットの紹介はこれくらいにしておいて、表題の件ですがまあ、そういうことです。

じつは、ある方から指摘を受けるまで気付かなかったのですが、実際、今のポアロで調べてみたところ、ビタワンを与えている間は1日2回~3回のうんちが、別の商品(銀のさら)に変えたら1日1回に減りました。

健康上はひょっとしたらうんちは多いほうがいいのかも知れませんが、管理上うんちは少ないほうがいいでしょうから覚えておいても損はないかもしれません。

実は、前の犬(パグ)の時は老犬だったもので、ちょっと高価なヒルズのサイエンスダイエットドッグフードを与えていたのです。

今の犬に変えてからはビタワンを上げることが多くなってるのですが、これを機会に別のドッグフードに変えてみるのもいいかなぁと考えています。

さて、最後に我が家のペットを含めたねこたち、いぬたちのスライドショー-を紹介して終わりにします。

□ ねこたち

□ いぬたち

 - 覚え書き, 雑談

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

人口が増えているのはポツポツあるだけ、人口減少地図で日本の人口減少を実感

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これみると、わが熊谷市なんて大 …

公認アカウントでも偽物?小泉純一郎元内閣総理大臣、ツイッター(Twitter)を始める

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。元首相の小泉純一郎氏がこちらも …

no image
時間差崩壊

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そろそろ始まりそうだ。 営業の …

Googleアカウントの作り方(取得方法)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。下記手順は既に古いです。新しい …

地震でガスが止まったときの復旧方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。大きな被害を生んだ今回の「東北 …

各種ECサイト(ショッピングサイト)料金比較一覧<改訂版>

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、ネタにした「各種ECサイ …

no image
うちは倒産するのだろうか?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□[経済] ボクらの職場は大丈 …

no image
井村屋の「あずきバー」はサファイヤよりも硬い。一瞬だけど

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちの嫁も好物でもある井村屋の …

ボリューム満タン、メニューもたくさん、うどん天丼「どんどん」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。仕事で移動中の営業さんやトラッ …

芸能人「つい婚」第一号はオリラジ「中田敦彦」と「福田萌」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッター(Twitter)が …

血液型オヤジ