Facebookでも通用するツイッターの常識「@」
2014/11/09
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
最近はツイッター以上にFacebookを使うことが多くなりました。
まあ、使い方が違うのでツイッターもやめることはないんですけど。
で、ツイッターでは「@~」ってのがよく使われますよね。
これは「@」の後に書かれたID宛て(といっても基本的にはオープン)へのツイートとなります。
実はツイッターでは常識なこの表記、意外と知られていないのですが、Facebookでも使えるんです。
□ Facebookで友達宛にコメントを付けたことを知らせたい【知っ得!虎の巻】 – ガジェット通信
Facebookの場合は投稿やコメントの際に「@~」と入力することで、その人のところに通知が行く仕組みになっています。
投稿に対してコメントいただいた場合の返信コメントは先方に通知が行くのであえて「@」を入れることはないのですが、複数の人からコメントもらった場合にそれぞれに返信するときや、コメント内で別の誰かに関して言及するときなどに利用するといいと思います。
ないしょ話の時は逆に使っちゃいけないですね。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
今後書きたいこと
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、考える時間がないので書き …
-
-
新foursquare(フォースクウェア)でチェックインしようとするとSwarm(スワーム)が立ち上がる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。位置情報SNSの代表格、「fo …
-
-
ツイッターでイベント告知&出欠管理「TwiPla(ついぷら)」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。毎月、ツイッターポータルサイト …
-
-
ネットワークトラブル対策
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。会社でG4が一つダメになった。 …
-
-
カスタムフィールドとカスタム投稿で記事投稿フォームを使いやすく 2 – 「Custom Post Type UI」の巻 【ワードプレス】 #wp
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。1. Custom Field …
-
-
モノをなるべく探さないためのヒント
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□モノを探す時間が、いちばんの …
-
-
Gmailが使えなくなった! 容量オーバーに注意しよう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分、Gmailを使ってFli …
-
-
ツイッターのツイートでも名誉毀損で訴えられる可能性
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ブログのコメントが名誉毀損にな …
-
-
ツイートするとぼかしが取れる。まさにリアルとネット(ツイッター)の融合でバズマーケティング
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。その場であるハッシュタグを付け …
-
-
いずれはスマホすら要らなくなるかも。東大が皮膚(肌)に貼れるモニター開発
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨今、スマホがないと心配になっ …