新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

転載可能な2ちゃんねる「オープン2ちゃんねる」登場!

      2014/11/10

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

2ちゃんねるが2ちゃんねるまとめサイトに牙を向いたのは先日記事にしましたが、捨てる神あれば拾う神あり、なんと、書き込みを自由に転載可能な2ちゃんねる風巨大掲示板「オープン2ちゃんねる」というサイトがオープンしています。

□ オープン2ちゃんねる掲示板へようこそ

スポンサーリンク
 

このサイトに書き込まれた内容に関しては本家2ちゃんねるとは違い、クリエイティブ・コモンズライセンスのもと、自由に引用してもらって構わないとのこと。
つまり、今までどおり2ちゃんねるコピペブログにログが使えるということになります。
なお、クリエイティブ・コモンズに関してはこちらの記事を参考に。

でも、そんな事言ってもただの2ちゃんねる風掲示板なんじゃ?
この「オープン2ちゃんねる」は「2ちゃんねる」と全く同じカテゴリを搭載しているところが特徴的です。
つまり、2ちゃんねるの「ニュース速報+(ニュー速+)」のURLが「http://uni.2ch.net/newsplus/」であるならば、オープン2ちゃんねるの「ニュース速報+(ニュー速+)」のURLが「http://uni.open2ch.net/newsplus/」というように2ちゃんねるに存在する板(掲示板のカテゴリー)は全て網羅しているのです。

ちょっと覗いてみたのですが、今のところただただ荒れているだけでイマイチ機能していない風に感じました。
はたして「2ちゃんねる」並、いや、「2ちゃんねる」を越える匿名巨大掲示板サイトになりうるのか?
今後の動向が注目されます。

via : 書き込みを自由に転載可能な巨大掲示板群「オープン2ちゃんねる」 – GIGAZINE

 - Webサイト・サービス, おススメ, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

市役所職員(公務員)がINGRESSで戒告の懲戒処分。仕事中にやるのは止めましょう

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。飯能市役所の職員がINGRES …

新感覚のWebパズル。「Google Puzzle」に挑戦

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、自分参加のミュージックビ …

駅前インドカレー「ビンディ(Bindi)」熊谷ティアラ店

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。年末にかみさんと行ってきたイン …

挑戦的な看板の「麺屋 嵐」は意外とあっさり(東京都足立区)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。前日群馬で味わった貴族気分とは …

やまもも

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちの子が旨そうに食べてたので …

「お名前.com」がキャンペーンをやってる(た)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「Yahoo! ジオプラスから …

no image
Twitter(ツイッター)で嫌われるタイプ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Twitter(ツイッター)で …

売られた2ちゃんねるまとめブログのその後

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□もっとも楽にアクセスが稼げる …

映画「ひぐらしのなく頃に」は訳がわからなくて怖かった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ぶっちゃけると僕は訳がわからな …

no image
「初級シスアド」復活?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。IPA、春期情報処理技術者試験 …

血液型オヤジ