Appleが開発しているGoogleマップに変わる新しい地図システムが凄い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
インターネットで地図というと「Googleマップ」がなんといっても一番でしょう。
Androidはもちろん、iPhone、iPadでも導入してますよね。
AndroidはGoogleが開発したOSなので当然ですが、AppleのiPhone(iOS)でも導入されているのはそれだけ実績があるということでしょう。
が、どこからかiPhoneの次期OS「iOS 6」に新しいAppleが独自で開発したマップシステムが導入されるという噂がたっています。
□ 「iOS 6」、「Google Maps」に代わる新しい地図アプリを搭載か – CNET Japan
Appleは、「Google Maps」の代替アプリケーションをひそかに開発中であり、このアプリケーションはiOS 6に搭載されるという。
どんなマップシステムなのかというと、こんな感じになるかもしれないとのこと。
3Dのマップ映像がiPadの傾きに合わせてグルグル、ドラッグでもグルグル回ってます。
これは凄い!
これ、実現できちゃうんですねぇ。どんな技術なんだろう?
□ アップル、次期iOSで「Googleマップ」に代えて自社技術を採用か – WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)
□ アップルは iOS 6 で自前の「マップ」を導入、Google Maps を置き換え? – Engadget Japanese
□ 「非Google」の新iOS地図アプリ ≪ WIRED.jp 世界最強の「テクノ」ジャーナリズム
□ [ #WWDC2012 ]やっぱりキタ! アップル独自の地図が登場 : ギズモード・ジャパン (追記)
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
「キッチンカーうまいもん!選手権」で「揚げフランク」と「あぶりベーコン」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。出張グルメ系イベントで有名なの …
-
-
電源完備、無料で利用できる会員制スペース「TECH LAB PAAK」@渋谷
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こっ、これは嬉しい! 目から鱗 …
-
-
遂に人間とインターネットが繋がる 【今週のトピック】 (8/19追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。遂にこんな時代が来ちゃいました …
-
-
「酉の市」の夜「ハクビシン」と遭遇@熊谷市
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たまには普通の日記みたいな記事 …
-
-
「NIFTY-Serve」復活。25周年記念サイトにて #nifty25
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。懐かしい。僕がネットを …
-
-
価格1,000万円以上のティファニー携帯
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ドコモ(docomo)のプラダ …
-
-
今年に入ってSSD(SDカード、フラッシュメモリ等)が安くなっているらしい。250GBで6480円
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは知らんかったですが、なん …
-
-
料金差がある場合の割り勘(ワリカン)方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。料金に差がある場合に比較的簡単 …
-
-
日本の「リニア」、中国の「TEB」。道路をまたいで走るアーチ型バスが実用化に向け前進
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。未だ進化し続ける世の中ですが、 …
-
-
孫さん(孫正義氏)がツイッターでつぶやいた名言まとめ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ソフトバンク社長「孫正義」氏が …