Appleが開発しているGoogleマップに変わる新しい地図システムが凄い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
インターネットで地図というと「Googleマップ」がなんといっても一番でしょう。
Androidはもちろん、iPhone、iPadでも導入してますよね。
AndroidはGoogleが開発したOSなので当然ですが、AppleのiPhone(iOS)でも導入されているのはそれだけ実績があるということでしょう。
が、どこからかiPhoneの次期OS「iOS 6」に新しいAppleが独自で開発したマップシステムが導入されるという噂がたっています。
□ 「iOS 6」、「Google Maps」に代わる新しい地図アプリを搭載か – CNET Japan
Appleは、「Google Maps」の代替アプリケーションをひそかに開発中であり、このアプリケーションはiOS 6に搭載されるという。
どんなマップシステムなのかというと、こんな感じになるかもしれないとのこと。
3Dのマップ映像がiPadの傾きに合わせてグルグル、ドラッグでもグルグル回ってます。
これは凄い!
これ、実現できちゃうんですねぇ。どんな技術なんだろう?
□ アップル、次期iOSで「Googleマップ」に代えて自社技術を採用か – WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)
□ アップルは iOS 6 で自前の「マップ」を導入、Google Maps を置き換え? – Engadget Japanese
□ 「非Google」の新iOS地図アプリ ≪ WIRED.jp 世界最強の「テクノ」ジャーナリズム
□ [ #WWDC2012 ]やっぱりキタ! アップル独自の地図が登場 : ギズモード・ジャパン (追記)
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
ボートマッチもやってみた 【衆院選】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ライフハッカーで「衆院選の投票 …
-
-
今度はKDDI(AU)がなにやら。。
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□KDDIが1月28日にauに …
-
-
イタリア中部大地震は序章? 9月2日までに更に大きな地震が起きる可能性
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日、イタリアで大きな地震があ …
-
-
一度見たFlashを見せない方法 2
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□一度見たFlashを見せない …
-
-
新成人はiPhoneよりもAndroid。そしてmixiユーザー激減
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そういえば、今日、明日と成人式 …
-
-
docomo(ドコモ)の逆襲。今より3倍早いLTEを導入。Xi(クロッシィ)はどうすんの?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここのところいい話のないdoc …
-
-
「ユニコーン 名曲ランキング」1位はやっぱり「大迷惑」?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ユニコーン好きでコピーバンドま …
-
-
Flicksquareの設定を復活させる方法(foursquare→Flickr連携)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Flicksquareの設定が …
-
-
電源完備、無料で利用できる会員制スペース「TECH LAB PAAK」@渋谷
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こっ、これは嬉しい! 目から鱗 …
-
-
ブラウザ戦争。IEが勝てるのはセキュリティ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。速度の面では他ブラウザに水を開 …