Googleリーダー(RSSリーダー)もケータイに対応してるらしい
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
ケータイ(P905i)で何でもやっちゃおうシリーズ、今回はGoogleリーダー。
GoogleリーダーといえばRSSリーダー。つまり、ブログやニュース等をまとめて読むことのできるツール。
今まで空き時間ができたらiPhoneでBylineだったので、iPhoneを解約してしまいRSSの未読がたまっちゃうことが多くなっていたんです。
なお、いままでに、ツイッター、Foursquare、Tumblr、Googleカレンダー、Evernote等がケータイ(iモード等)でもできることを記事にしてきました。
そもそも、GoogleにはGoogleモバイルというモバイルサイトがあって、多くのGoogleサービスがケータイでも利用できるようになっています。

□ Google モバイル
そこで、さっそくGoogleリーダーもやってみるも何故かエラー表示となってしまう。
調べてみると以下のような記事を見つけました。
□ 携帯端末でGoogle リーダーにアクセスできた・・・?! | アイビースター
表示されている内容からするとCookieが未対応のために表示されるようです。
おわかりの通り、アクセスした端末はドコモの端末。ドコモはCookieに対応していないため上記のような表示が出たと思われます(T.T)
なるほど、クッキー未対応の機種では見れないようです。
他のGoogleモバイルサービスにかんしては検索はもちろんのこと、Gmail、乗換案内、YouTube、Googleカレンダー等も使えているだけにこれは悲しい。
はて? どうしたものか?
そこで、過去に使っていたlivedoor Readerにケータイでアクセス。
すると、しっかりクッキー未対応ケータイでも使えました。
クッキー未対応のケータイでRSSを使ってニュースを読みたい人はlivedoor Readerを使うといいでしょうね。
□ livedoor Reader(モバイル)
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
「3・11メルトダウン福島原発取材の現場から」がリアルに怖い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。YouTubeに3月13日の双 …
-
-
厚生労働省のダブスタ判明。労働基準法違反で是正勧告を受けていた電通を「働きやすい会社」と認定していた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。国の機関がこれじゃダメでしょ。 …
-
-
2ちゃんねるへのあてつけ?livedoorニュースは堂々引用可能
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、いまさらこういったことを …
-
-
性的画像交換で逮捕!「セクスティング」とは何のこと?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、海外の中高生の間で問題に …
-
-
エヴァケータイやらアルマーニケータイやら
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。NTTドコモとソフトバンクが相 …
-
-
Tumblr(タンブラー)を自分の言葉でつぶやこう(ツイッター連携時に自由にツイートする方法)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Tumblr(タンブラー)とツ …
-
-
Nack5(ナックファイブ)がradiko(ラジコ)に対応。4月12日から
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もともと僕はJ-WAVE派なの …
-
-
iPhoneアプリの新ブラウザ「Chrome」でFlashは見れるのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、いつの間にやらGoog …
-
-
「iPhone」片手で拡大縮小する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、今年はiPhone(アイ …
-
-
ブラウザで「Mac OS 7」、「Hyper Card」や「Kid Pix」も
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分が一番最初に触れ合ったパソ …