新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

「かりあげ」せずに「モミアゲ」を落としちゃいけない

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

先日、初めて1000円カットに行きました。
今までは、亡き母親の紹介で高校からずっと使っている行きつけの美容院でカットしてもらっていたのですが、
財政面、及び時間面において質よりコストという個人的な方針に基づき、とりあえず、一度は経験しておこうと生けし親父のオススメのお店に行って見たわけです。
そこで得た教訓を一つ紹介します。

スポンサーリンク
 

ちなみに今回行ったお店は「ちょっきん熊谷店」。
今回はじめてだったのでちょっとわがまま言わせてもらっちゃいましたが、腕もいいし、早いしオススメですよ。
□ 熊谷市・行田市の1,000円カット美容室・美容院・ヘアサロン『ちょっきん』

大きな地図で見る

実は今まで行きつけのお店で「いつもどおりで」とばかり言っていたので具体的にどういったお願いをすれば自分の満足できる髪型になるのか分からなかったんです。
そこでまずは様子見、そんなに切らないようにお願いしようと思い、「刈り上げますか?」と聞かれとりあえず「刈り上げないでやってください。」とお願い、
ただ、いつも「もみあげ」は落としていたので「もみあげは落としちゃって構いません。」と付け加えて約10分。

1000円カットは時間との勝負。実は20分以上かかると赤字になってしまうそうです。
常連さんはいつも同じ髪型なので大体10分くらいで終わるそうなんですよね。
親父はいつもそれくらいだと言ってました。 
僕の場合は初見ということもありもうちょっとかかってしまいましたが。

で、10分でひとまず仕上がり、後ろの様子を見せてくれるのですがどうも変。
担当のイケメン美容師さんも「これだと髪が立っちゃうかもしれませんね。」とのこと。
そこで、「じゃあ、やっぱり刈り上げちゃってください。バッサリと」と、二度手間をかけてしまいました。
実は「刈り上げ」=漫画の「かりあげクン」のイメージがあったのですが、いつもやってもらっている髪型も「刈り上げ」だったのですね。

結果、フルに20分使ってできた髪型はほぼ満足。
いつもの美容院さんとさほど変わりなく仕上がりました。

ただ、洗髪やセットがないので気になる人はすぐ家に帰って自分でシャンプーしてセットしてください。
僕はそのまんまでいました。
ちょっとだけ首筋に残った髪がチクチクしてましたけど。

 - 覚え書き, 雑談

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

岡田斗司夫氏のセックスツイッターの相手(愛人)は妄想だった(一部)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ひょっとしたら「イスラム国」以 …

no image
ソフトバンクモバイルは安っぽい?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。携帯電話キャリア3社のイメージ …

no image
【ドキュメンタリー】リクルートエージェントで転職02

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さっそくリクルートエージェント …

就活者は注意しよう。エントリーシート、職務経歴書等に書いてはいけないエピソード

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、この歳になったら就職活動 …

iPhoneにQRコードリーダー必要なし。「Google Chrome」にQRコード読み込み機能がついていた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近はQRコードを読み取ること …

100円パソコン詐欺にあったら

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前話題にしたイーモバイルがや …

Google Chromeの場所が奥深すぎて分からない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Dreamweaver(ドリー …

iPhoneに現れる謎のメール受信画面の原因を追え

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いつからかiPhone(アイフ …

Google翻訳が面白いwww (2011/2/10追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ついにタイトルで「w」使っちゃ …

no image
仕事速過ぎない?(M-1優勝サンドウィッチマン)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さっきM-1グランプリ見終わり …

血液型オヤジ