新語・流行語大賞2011は「なでしこジャパン」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
事前に予想していたのですが大ハズレ。
□ 「流行語大賞」発表近づく。「ぽぽぽぽーん」や「ラブ注入」等
僕が予想する流行語大賞はやっぱり「ぽぽぽぽーん」?
と言いたいところだが今年はなんといっても3.11のインパクトがありすぎた。
そんな中からひとつ上げるとすれば「メルトダウン」。
個人的には意外でした。
いかに自分が浮世離れの生活をしているのかが暴露されてしまったかのような結果になってしまいましたねぇ。
でも、決まってみるとしっくりきちゃうので不思議。
といったところでさっそくベスト10を見てみましょう。
なんと、予想していた「メルトダウン」も「ぽぽぽぽーん」も無いッ!
2位の「絆」は今年の漢字の本命だそうですね。
今年の漢字予想も外しそうだなぁ。。
3位「スマホ」は灯台下暗しでした。
僕の予想ですがどっちかというとネット流行語大賞に近かったみたいですね。
やはり、テレビがなく、ネットが情報源という生活を送っているからでしょうか。
□ ネット流行語大賞2011、金賞は「ポポポポ~ン」 -INTERNET Watch
金賞は「ポポポポ~ン」、銀賞は「なでしこJAPAN」、銅賞が「僕と契約して、◯◯になってよ!」。
(中略)
4位は「マル・マル・モリ・モリ」、5位は「ヤシマ作戦」、6位は「いいね!」、7位は「#edano_nero(枝野、寝ろ)」、8位は「ダァシエリイェス!!」、9位は「ブヒる」、10位は「アナロ熊」「スカスカおせち」「まんべくん」となった。
でもベスト10内にいくつか知らない言葉もありました。「ブヒる」とか変なハッシュタグとか。
ネットの世界は実に奥が深いです。
いずれにしても「メルトダウン」はなかったわけですがそんなに大した言葉じゃなかったってことなんでしょうかねぇ。。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
一眼レフもデジカメの時代
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。[特集]新デジ一眼D300の実 …
-
-
地方の病院から
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。訳あって自宅から1時間程度かか …
-
-
やっと来た。パソコン版ツイッターの新UIは意外といい!(プロフィールのみ)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターの新UI(ユーザーイ …
-
-
平成版東京物語「東京家族」で世代間闘争は解決! #東京家族
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。お正月に応募しておいた山田洋次 …
-
-
選挙行ってきた【衆院選2009】 #tohyo #senkyo (9/1追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。投票所入場券が見つからないなん …
-
-
AD-Butterfly(アドバタフライ)はもうダメっぽい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当ブログで一番のいい場所をとり …
-
-
あけましておめでとうございます2015
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あけましておめでとうございます …
-
-
ケンブリッジ大学ではたぶん研究していない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。kizasiのブログで話題にな …
-
-
ピコ太郎のPPAP(ペンパイナッポーアッポーペン)はiPhoneのSiriにも認識されていた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネットで火がつき、巷で大人気の …
-
-
やっぱり猫が好き?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。伝説のツッパリたちが25年ぶり …