「iOS5」にしたら通知がうるさくなくなった【iPhone】
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
iOS5にしたらシリーズ第3弾。
このOSがシャキシャキ動くなんて、「iPhone 4S」凄すぎる。
今回はアプリを使用しているときにメールが届いたりした時の「通知」の紹介です。
iOS5より前の時はこんな感じでしたね。

これが、iOS5になるとこうなります。
うるさくねぇ~~
実はこれは設定できます。
もちろん、前と同じような方式に変えることも可能。
「設定」→「通知」で通知の設定をしたいアプリを選びます。
アプリごとに通知の設定を変えることができます。
ダイアログ方式が今までと同じ方式になります。
バナー方式ですとゲームを中断する必要もありません。
で、これもiOS5で加わった機能なのですが、時間が表示されている一番上の部分(ヘッダ部)をドラッグで下にずらすことで通知履歴を一覧で見ることができます。
こんな感じ。
これで、見逃した通知も確認できます。
元の画面に戻すには一番下の部分をドラッグで上にずらせばOK!
実際やってみたので動画をご覧ください。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
どんな些細なことでも110番。酔っ払いと仲間たちだと思っていたら被害者死亡の傷害致死事件だった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一度、自転車で転倒して、そのま …
-
-
半蔵ドロップでパンドラ列強パーティ始めました【パズドラパーティ紹介#7】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今までは、パンドラパーティって …
-
-
「民度(みんど)」とは、「民度が低い」とはどういった意味?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日は朝からこいつに苦しみ続け …
-
-
性的画像交換で逮捕!「セクスティング」とは何のこと?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、海外の中高生の間で問題に …
-
-
タブレットでYouTubeの埋め込みタグをブログに配置する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。タブレットっていうのは半分パソ …
-
-
スタンダードな居酒屋で「つぶくま会」&「mixiオフ」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。地域密着型の集まりでも大手さん …
-
-
半角カタカナって使っちゃダメなの?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近遅筆気味になってしまった。 …
-
-
ブログをhttps(SSL)化したらPVが落ちてしまった。その理由と対策(予測)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。おかしいなぁ。。 おかしいんで …
-
-
ドコモ(docomo)はiPhone(アイフォーン)をまだ諦めていない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、iPadが使う3G回線 …
-
-
Safariの癖
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。忘れないうちに「Safari」 …