「iOS5」にしたら通知がうるさくなくなった【iPhone】
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
iOS5にしたらシリーズ第3弾。
このOSがシャキシャキ動くなんて、「iPhone 4S」凄すぎる。
今回はアプリを使用しているときにメールが届いたりした時の「通知」の紹介です。
iOS5より前の時はこんな感じでしたね。

これが、iOS5になるとこうなります。
うるさくねぇ~~
実はこれは設定できます。
もちろん、前と同じような方式に変えることも可能。
「設定」→「通知」で通知の設定をしたいアプリを選びます。
アプリごとに通知の設定を変えることができます。
ダイアログ方式が今までと同じ方式になります。
バナー方式ですとゲームを中断する必要もありません。
で、これもiOS5で加わった機能なのですが、時間が表示されている一番上の部分(ヘッダ部)をドラッグで下にずらすことで通知履歴を一覧で見ることができます。
こんな感じ。
これで、見逃した通知も確認できます。
元の画面に戻すには一番下の部分をドラッグで上にずらせばOK!
実際やってみたので動画をご覧ください。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
ドコモ、新商品発表会の模様をライブ中継
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ドコモ、11月1日に新商品発表 …
-
-
各種SNSサービス連携まとめ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。色々と連携関連の記事を書いてき …
-
-
iPhoneの着信音を好きな曲にする方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneの着信音を好きな曲 …
-
-
無駄なプリンターを表示させない方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。会社でパソコン(Windows …
-
-
ツイッター(Twitter)でツイートを読まれたくなければ鍵かけて(ロックして)ブロック
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。過去に書いた記事シリーズ。今回 …
-
-
さくらのレンタルサーバー+ラピッドSSLを使ってWordPressをhttps化するときの注意点
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さくらインターネットで非常に安 …
-
-
GPSを切ったスマホでも位置情報はほぼ確定できる(Xperia AXの場合)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近のスマートフォンでは当たり …
-
-
Adsense広告配信を完全に止められてしまいました。再申請は慎重に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。数週間前よりアボセンスを喰らっ …
-
-
iPad発売そしてiPhoneOS4発表【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今週はiPadそしてiPhon …
-
-
天は二物を与えた。「美人天気」に放射線情報【iPhoneアプリ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。福島第一原発事故以来、ずっと思 …