「popIn Rainbow」とやらを外してみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
当ブログに以前「popIn Rainbow」というのを取り付けた。
□ 「popIn Rainbow」とやらを導入してみた – ちほちゅう
これは、ページを開いたときに右下にニョーっと出てくる広告にマルチ検索機能をつけたもので、テキストを選んだ時もニョーっと出てくる。
ニョー
ニョー
当初は便利だなと思ってつけたのだが実際使ったことがなかった。
ただ「Kauli」と連携した広告の機能もあって、利益が出ている以上やめられなかったのも実情。
しかも、5000円以上の利益が出なければ振り込み手続きができないというものだった。
で、この度、やっと支払い下限である5000円たまったので機能的に全く使っていないし、広告的にもあまり旨みがなかったので
(1年8ヶ月で5000円)外すことにした。広告的な旨みよりもサイトの負荷軽減を選択したというわけだ。
負荷軽減という視点で見ると、意外と当ブログ余計な機能がたくさん見つかった。
集客を生む可能性のあるソーシャル機能であればいいのだが(Facebookのいいねボックス等)、
集客につながらない内部的な機能で使ったことのないものはこの際削除することにした。
で、選ばれたのが「ふるふるブックマーク」。
iPhoneを使った面白いブックマーク機能だが残念ながら僕自身使ったことが一度もなかった。
□ iPhone(アイフォーン)にRSS環境を完備 – ちほちゅう
さらに右に常に表示させていた「Follow meバッジ」も殆ど押されていないようなので外す。
□ ブログとツイッター(twitter)の連携について一部変更 – ちほちゅう
それともうひとつ悩んでいるのが「トラックワード」。
かつて、ヒットキーワードの集計に使っていたのだが、今はライブドア標準のアクセス解析を使っている。
ただ、こちらはキーワードに関してGoogle Analytics以上の情報を提供してくれるので、もう少し様子を見ようと思ってます。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
現在地のブログを書く(ケータイ編)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。livedoorブログ(モバイ …
-
-
「ついっぷる」では各ツイートに「いいね!」ができる(ツイッター)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターにも「お気に入り(f …
-
-
mixiスマホ版がリニューアル。つぶやきがより前面に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。mixiスマートフォン(iPh …
-
-
「桐島、部活やめるってよ」をイオンモール羽生で観て来た
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。よく利用しているご近所のイオン …
-
-
いずれは一般店舗でも。球場でビール販売員を呼ぶスマートフォンアプリ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なるほどこれは広い場所ではいい …
-
-
docomo(ドコモ)から子ども向け「ジュニアスマホ(SH-05E)」登場!うちのはもう子どもじゃないからiPhoneで
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちの子も4月から中学生になる …
-
-
Twitterを始めるIT企業の社長たち(10日追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。六本木で働いていた元社長「ホリ …
-
-
芸能人が直接モノ言える。それがツイッター(Twitter)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。加護亜依さんのAVデビューはな …
-
-
投稿後すぐ同じ記事を更新するときはトラックバックに注意
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こちらの記事でトラックバックを …
-
-
3社からAndroidケータイ出揃う【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□出そろった国内Android …







