「popIn Rainbow」とやらを外してみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
当ブログに以前「popIn Rainbow」というのを取り付けた。
□ 「popIn Rainbow」とやらを導入してみた – ちほちゅう
これは、ページを開いたときに右下にニョーっと出てくる広告にマルチ検索機能をつけたもので、テキストを選んだ時もニョーっと出てくる。
ニョー
ニョー
当初は便利だなと思ってつけたのだが実際使ったことがなかった。
ただ「Kauli」と連携した広告の機能もあって、利益が出ている以上やめられなかったのも実情。
しかも、5000円以上の利益が出なければ振り込み手続きができないというものだった。
で、この度、やっと支払い下限である5000円たまったので機能的に全く使っていないし、広告的にもあまり旨みがなかったので
(1年8ヶ月で5000円)外すことにした。広告的な旨みよりもサイトの負荷軽減を選択したというわけだ。
負荷軽減という視点で見ると、意外と当ブログ余計な機能がたくさん見つかった。
集客を生む可能性のあるソーシャル機能であればいいのだが(Facebookのいいねボックス等)、
集客につながらない内部的な機能で使ったことのないものはこの際削除することにした。
で、選ばれたのが「ふるふるブックマーク」。
iPhoneを使った面白いブックマーク機能だが残念ながら僕自身使ったことが一度もなかった。
□ iPhone(アイフォーン)にRSS環境を完備 – ちほちゅう
さらに右に常に表示させていた「Follow meバッジ」も殆ど押されていないようなので外す。
□ ブログとツイッター(twitter)の連携について一部変更 – ちほちゅう
それともうひとつ悩んでいるのが「トラックワード」。
かつて、ヒットキーワードの集計に使っていたのだが、今はライブドア標準のアクセス解析を使っている。
ただ、こちらはキーワードに関してGoogle Analytics以上の情報を提供してくれるので、もう少し様子を見ようと思ってます。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
ツイッター(Twitter)もやっていた「上海喰酒場 酔拳」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。嘗てツイッター(Twitter …
-
-
クリップボード乗っ取りに注意!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□正規サイトに不正Flash広 …
-
-
原子力発電所批判(反原発)ソングを集めてみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。反原発と言って真っ先に思い浮か …
-
-
自民党大勝の先の衆院選は違法(違憲)。一部選挙区で選挙やり直しの可能性も
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。去年の衆議院議員総選挙において …
-
-
クマガヤッター(仮称)タイトル投票受付中 #kumagayatter
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。埼玉県熊谷市のツイッターポータ …
-
-
熊谷市の老舗欧風レストラン「アミュゼ」は意外とリーズナブル
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、パソコン教室に来ていた生 …
-
-
Facebook(フェイスブック)が「Dislike(よくないね)」ボタンの導入検討、実験開始へ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebook(フェイスブッ …
-
-
出ちゃった。「放射線測定機能付きスマホ」ソフトバンクから
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いずれはと思っていましたがそん …
-
-
「ついっぷる」では各ツイートに「いいね!」ができる(ツイッター)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターにも「お気に入り(f …
-
-
VR(ヴァーチャルリアリティ)ついに匂いの領域へ。「PlayStation VR」対応の外付け匂いデバイス「VAQSO VR」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このままVRが進化していくと、 …