新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

foursquareでVenueを捜すのに便利なアプリ【iPhoneアプリ】

      2014/11/10

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

foursquareはアメリカ発の位置情報SNS。
位置情報SNSもいくつかありますが、僕がツイッターでフォローしている人たちの中では、foursquareをやっている人が一番多い気がします。

スポンサーリンク
 

さて、そんな楽しいfoursquareですが最近ちょっと困ったことが起きてます。
foursquareではまだ登録されていない場所を自分で追加することができるのですが、既に登録されているにもかかわらず、検索時に見つからず、ダブって登録してしまう。なんてことがたびたび起こるようになりました。
ちなみにfoursquareでは、チェックインのできる場所のことをVenue(べニュー)と言っています。

で、気づいたときには削除しているのですが、それだと、せっかくチェックインした履歴が消えてしまいます。
スーパーユーザーさんに報告して1つにまとめてもらったりもできるのですが、自身で何らかの対策(削除等)ができる場合はあとまわし、もしくは適応外となるみたいです。

そこで、こんなツイートを投げかけてみたところ何人かの方からリプライが。

最近、検索で見つからず、既にあるのにVenueを作っちゃうことが多い。後で消してるけど。上手に見つける方法なんてありますか? #4sqjpless than a minute ago via Twitter for iPhone

なかでも@mimiko54さんの紹介してくれたiPhoneアプリが秀逸でした。
□ Venue Map for foursquare – Kosuke Ogawa
このアプリは今いる場所の近くにあるVenueを地図上で表示してくれるアプリです。
jpg
ただ、どの程度正確なのかが気になるところですが。

それともう一つ、@FKUさんからは「部分一致しない」というアドバイスも頂きました。
ってことは、正式名で検索しないといけないってことですよねぇ。
なるほど、考えてみたらいつも途中までで検索していたかもしれません。
今度からはちゃんと正式名もしくはそれに近い名前を入れて検索してみることにしよう。

まずは「Venue Map」がよさそうなので使ってみることにしました。

 - iPhone, 告知・紹介・ニュース, 携帯電話・スマホ ,

アドセンス広告メイン

Comment

  1. koogawa より:

    Venue Map の作者です。
    この度はブログでのご紹介ありがとうございました!
    今後もより良い機能を追加していきたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

「Adobe Creative Suite 7(CS7)」はもう出ない、「Adobe Creative Cloud(CC)」に踏襲

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、DTP及びWebデザイ …

「3・11メルトダウン福島原発取材の現場から」がリアルに怖い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。YouTubeに3月13日の双 …

殴られそうになったときの最大の防衛作はケータイで動画撮影

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まずはこんな動画を紹介したいと …

Yahoo!ポイントがTポイントになる。そして全てのポイントが…

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近はTポイントよりもPont …

中国凄い!カップルが率先して被曝、新幹線は故障しまくり

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ 【あらら&#82 …

NHK広報局ツイッターの中の人、エイプリルフールで怒られる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年もインターネット界隈ではエ …

全角英数字を半角にしてくれる「Google Chrome」のアドオン「さよなら全角英数」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かみさんがうれしそうにメール送 …

Googleで「Zerg Rush」と検索すると微妙なゲームが遊べる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは面白いの? ■&nbsp …

「ジョルダンライブ!」のツイッターアカウントでリアル遅延情報

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近は通勤なんていう不慣れなこ …

no image
VIP特別入場者証が届いた(Web2.0マーケティングフェア)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、参加させていただいた「ダ …

血液型オヤジ