「ウェスティンホテル東京」で個人情報流出。ツイッター怖い
2014/11/09
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
ツイッターでべらべらと芸能人や要人のプライベートを喋っちゃってる女子大生?が凄い。
□ 田中美保と稲本潤一がお泊りデートしてるのをホテル従業員がtwitterでバラして話題に | ニュース2ちゃんねる
つまりは友達と話している感覚でツイッターでつぶやいちゃったということなのだが、内容がまずかった。
「芸能人の誰と誰が一緒に入って来た」 だの、
「どこそこの要人が泊まってる」だの、
さらに、画像なんかもたまにアップしていたようで、どのホテルかもまるわかり。
まあ、パパラッチ程度ならまだしも、下手すりゃテロ組織に要人が狙われるきっかけになりかねない。
で、彼女の働いていたホテルが「ウェスティンホテル東京」だという。
サイトを見ると当然ながら立派に個人情報保護をうたっている。
□ ウェスティンホテル東京 | プライバシー・ポリシー
が、ぶっちゃけここまでホテル側には管理できないと思う。
かつて流行ったホリエモン調でいうなら「想定外の出来事」だ。
こういうのが今後も起こるようだとこれはまさに法による規制の手が入るきっかけになりかねない。
一方でリテラシー教育の必要性も強く感じる。
実際、小学校、中学校ではそういった教育はまだなされてないようだ。
っていうか、教員にそれを求めるのはある意味酷だろう。
一番いいのは彼女が前例として法で罰せられることだろう。
そして、それを我々ブロガーや報道、マスコミが伝えていく必要がある。
と、思ったらさっそく特定されて叩かれているようだ。
□ 【祭り】 アホバイトのの竹永葵さん解雇?! ウェスティンホテル東京からお詫び 戦争の夜へようこそ!!(^ν^)
これは法で罰せられる以上の仕打ちだなぁ。(汗)
トータルでの流れを読むとやっぱ教育が重要。
規制なんてやったところで意味ないし、インターネットの使い方(と怖さ)を小さい頃からしっかり教えておかないといけないと思った。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
Webチーム増員
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日報に書いたら専務から突っつか …
-
-
あなたは情弱?情強?「情弱チェックリスト」@NAVERまとめ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「NAVERまとめ」に情弱チェ …
-
-
Flickr(フリッカー)の画像リンク方法【つぶくまチラシをあなたのブログに】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Flickrが新しいインターフ …
-
-
倒産なう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。(株)さいほく印刷所(埼玉県さ …
-
-
グーグルの20%ルールに目からうろこ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleの20%ルールって …
-
-
Webサービス栄枯盛衰。AR(拡張現実)の先駆者「セカイカメラ」がサービス終了のお知らせ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。期待してたんですけどねぇ。。今 …
-
-
OpenOffice「Calc」印刷前はページレイアウトをチェック
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近では「GoogleDocs …
-
-
米「Kodak」が倒産。日本の「コダック」に影響なし
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっと前のニュースなのですが …
-
-
かつて一世を風靡したダイヤルQ2終了へ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一世を風靡なんて言ってますがあ …
-
-
地域コミュニティの勝利、幸手市の寿司屋「葉菜和」(思い出しレビューその6)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、これで最後といっていなが …








Comment
早速似たような痛いの来ました…料亭(遡ると屋号あり)勤務で客を罵倒?全体に公開中
http://m.mixi.jp/view_diary.pl?id=1663560380&owner_id=555162