ツイッターに初めてされた
2014/11/09
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
と思ったら生きてました。
“「俺達はレイプがしたくてエロゲを買ってるんじゃない。オナニーをする為にエロゲを買ってるんだっ!」” http://tumblr.com/x0wa3vq17
どうも、ふぁぼったーに<censored>されたみたいですね。
そもそも、<censored>(センサードと読むらしい)って何? ってことですが実は僕もあまりよく知りません。
そこで調べてみました。
□ツイッターのbotの発言の中にたまに<censored>というのが出てくるのですが、これは… – Yahoo!知恵袋
いわゆる『お下品』な言葉を機械的に伏せた時に出るものです。 (中略)
人によってはそれが面白いのでネタとして使っている人もいます。
□ふぁぼったーの<censored>を突破するGreasemonkeyスクリプト書いた – 5.1さらうどん
卑猥なワードが含まれるつぶやきがふぁぼったーに取り上げられると、<censored>に置き換えられるという仕様が実装
もともとふぁぼったーの機能だったようですね。
ツイッターでもたまに見かけていたのは「ネタ」もしくは「Bot」だったようです。
ネタといえば<censored>外しにこんな技もあるみたいです。
□ふぁぼったー / high_takecopter (閲覧注意)
つまりは「ち」を「ㄘ」に「セ」を「�圧」に置き換えて<censored>されることを防ぐという作戦。
過去に2ちゃんねるとかでも検索エンジン対策でやってましたね。
なお、辞書でひいても「censored」という言葉は出てきませんでした。
「censor(センサー)」の過去分詞になるようです。
「censor」で調べると「検閲官」や「検閲する」と出てきます。
つまり、「censored」=「検閲された」って意味のようです。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
夏風邪2010まとめ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターを使っているとこうい …
-
-
六本木ヒルズで串カツ「串の坊」(思い出しレビューFINAL)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。行ったことは覚えていてもお店の …
-
-
ツイッターで片思い、片思われが分かる「ついっぷるフレンズ」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前も何度か紹介したことのある …
-
-
NHK広報局ツイッターの中の人、エイプリルフールで怒られる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年もインターネット界隈ではエ …
-
-
深谷にもある「えん屋」浦和店で担々鍋 【浦和グルメ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。浦和ってひき肉名物でしたっけ? …
-
-
アニメ「ワンピース」の映画を初めて観たらなんだかとんでもないことになっていた。「ONE PIECE FILM Z」【映画評】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たまの平日1日だけの休日をどう …
-
-
「秒刊SUNDAY」閉鎖騒動。結末は?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。個人でやられているニュースサイ …
-
-
アップデートで予約投稿(自動投稿)ができなくなった?「更新の必要はありません この WordPress のデータベースはすでに最新のものです」と出て先へ進めなくなったら危険
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。すみません。 ついに毎日更新を …
-
-
シスアド結果
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。思ったより難しかったです。ごめ …
-
-
Facebook(フェイスブック)がユーザーに無断で情動感染実験を行っていた。まあ、いいね!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。過去にFacebookにおいて …








