新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

OpenOfficeのおせっかい機能「オートコレクト」

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

会社では貧乏なのでExcelが買ってもらえず、OpenOfficeのcalcを愛用しています。
Excelと違うところも多々ありながらもなんとか使いこなして来たのですが、このたび、どうしても許せないおせっかいな機能があったのでその報告と解決策を説明します。

【PR】
Excel2007パーフェクトマスター (Perfect Master SERIES)Excel2007パーフェクトマスター (Perfect Master SERIES)
著者:金城 俊哉
販売元:秀和システム
発売日:2007-08
おすすめ度:4.0
レビューを見る

スポンサーリンク
 

まずは「これいらねー!!」と思わず叫びそうになった機能を二つ紹介

  1. 英字の二文字目以降を小文字にしてしまう機能。「TV」や「CM」等、2文字の英字にも適応されてしまうのでたかが2文字の英字のためにえらい時間をロスした。
  2. URL表記に勝手にリンクを入れてくれる機能。リンクが入ると改行されなくなり、結果レイアウトが大崩れしててしまった。

この二つは両方ともオートコレクトという機能の一部です。
□ オートコレクトとは 【auto-correct】 – 意味/解説/説明/定義 : IT用語辞典

よくあるスペルミスや機能の誤用をパターン化して記憶しておき、パターンに一致する入力があった時に自動修正を行なう機能

初心者さんには一部うれしい機能かもしれませんが、ある程度操作に慣れた人にとってはあまりうれしくない機能。
上記2つに関してはまさにうざったいだけです。
おそらくエクセルにもあるのでしょうが、OpenOfficeの場合初期設定で上記2つのオートコレクトがオンになっているみたいですね。

そこで、さっそく上記2点に関してオートコレクトさせない設定に変えましょう。

  1. Calcを起動。「ツール」→「オートコレクトオプション」を開く。 
  2. 「オプション」タブをクリック。
  3. 「2文字目を小文字にする」のチェックを外す。(1の問題が解決)
  4. 「URL識別」のチェックを外す。(2の問題が解決)
  5. その他、余計なオートコレクトのチェックを外しておこう。
  6. 「OK」をクリック。

Calcのオートコレクト
以上です。

まあ、無料なので文句はありませんが無駄な機能はさっさと止めてしまいましょう。
そのほうがストレスもなく仕事が効率的に運ぶと思いますよ。 

 - 未分類

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
アナログテレビが見づらくなる 【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。来年7月でアナログ放送が終了し …

ライブドアブログでFTP接続を使った画像のダウンロード(バックアップ)ができなくなっている

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ライブドアブログ(livedo …

2ちゃんねるがヤバい。検索減に加えて一時壊滅

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。相変わらず2ちゃんねるまとめブ …

これは便利。ヤマト運輸、LINEで荷物の配達状況確認や不在通知が可能に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。クロネコヤマトのヤマト運輸が公 …

福島第一原子力発電所の現状(東芝が四足歩行ロボットを開発)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日本国内に人が立ち入れない場所 …

no image
今度は「GREE」と「ひろゆき」がターゲット。この国ではイノベーションは起こらない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。出る杭は打たれるこの国では平々 …

SNSに登録したらスパムらしきエロメールを大量受信

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。。まいりました。 どこ …

no image
Tカードにクレジット機能はいらない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。TカードといえばTSUTAYA …

no image
またまた印刷会社に不利なサービスが色々と【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、こういう時代だからね。□ …

マスコミならOK。個人はNG。これぞまさに組織の暴挙

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。地味な話題だが、これはスルーし …

血液型オヤジ