「TweetDeck for iPhone」がリスト・公式RTに対応
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
Phone(アイフォーン)はアップデートをほぼリアルタイムで教えてくれるのがうれしいですね。
さて、iPhone(アイフォーン)を購入してから未だに決まっていないアプリがあります。
それは、ツイッタークライアント。
現在、「TwitBird Premium」を使っているのですが、ちょっと前までは最近知った「Twitbit Lite」を使っていました。
もっとも、その前も「TwitBird Premium」使ったり、「NatsuLion」使ったり、「TweetDeck」使ったり。
「Echo」や「しゃべったー」は特殊な機能があるのでその時にだけ使うというスタンスで残しているのですが、そろそろツイッタークライアントを一つに絞った方がいいかなぁと思っていたのです。
Twitter革命 (ソフトバンク新書 118)
著者:神田 敏晶
販売元:ソフトバンククリエイティブ
発売日:2009-11-18
おすすめ度:
レビューを見る
そんな折に「TweetDeck」がアップデートしました。
さっそく使ってみると、今まで対応していなかった公式RT及びリストに対応しているじゃないですか!!
僕がiPhone用ツイッタークライアントで一番重視していたのがリストへの対応。
「TwitBird Premium」も「Twitbit Lite」もリストに対応しているので使っていました。
そして、次に重視していたのが公式RTへの対応。
「Twitbit Lite」のみ公式RTに対応していたようだったので、一時的に使っていたのです。
それが、Web用クライアントとして使っている「TweetDeck」のiPhone版に実装されたのです。
これはもう使わない手はありません。
さらに、TweetDeckのアカウントを取得することによって、 複数のパソコン、iPhoneの間でTweetDeckの設定を同期しておくこと
もできるみたいです。
□渡辺友太のWebな日常 » 4.Twitterクライアント(TweetDeck ツイートデック編)-Twitterガイド
さっそくTweetDeckのアカウントをとってみました。
意外と簡単に取れます。
□パソコン版
「Setting」(スパナアイコン)→「Sync」
「Email Address」と「Password」および「Repert Password」(同じパスワード)を入れて「Creaite account」をクリック
□iPhone版
「Setting」(歯車アイコン)→「Edit Account」
「Email」と「Password」を入れて「save」
これで何が同期されたのかというと今のところまだわかりません。
未読数とかも同期できるのかなぁと期待していたのですがそこまではできてませんでした。
もしかすると、設定次第では可能なのかもしれません。
まだまだQTに対応してなかったりと課題もありますが、今のところ「TweetDeck fot iPhone」でiPhoneのツイッタークライアントも落ち着きそうです。
なんていいながら、数ヶ月先にはまた別なの使ってたりして。。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
缶コーヒー
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近仕事の話してないですね。 …
-
-
GREEがリニューアル。twitterと連携へ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。mixiボイスとtwitter …
-
-
LINE(ライン)に関する嘘の情報(デマ)にご注意下さい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分もLINEの記事を結構たく …
-
-
ドコモケータイの契約変更は「151」にダイヤル
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iモード(インターネット)で契 …
-
-
行きつけのGEORGIA(ジョージア)自動販売機に近づくと永作博美さんや新井恵理那さんがメッセージ♡【スマホで販促02】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。スマホを使ったおもしろブランデ …
-
-
ケータイ各社夏モデルを発表!! 【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ケータイ各社が夏モデルを相次い …
-
-
携帯サイト(ケータイサイト)の作り方Part2
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。携帯サイト作成に関するすばらし …
-
-
iPhoneの連絡先をAndroidの連絡先に転送する方法(GmailにCSVをインポート)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ケータイ(スマートフォン)の機 …
-
-
Flickr(フリッカー)の中から自由に張り込める写真だけピックアップして検索できるサイト
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たまにFlickr(フリッカー …
-
-
「PUFF!」の流れを受けた美少女ブラ外しゲーム「Putti!」【iPhoneアプリ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつて、iPhoneには「PU …