Googleページランクが「4」になりました!
2015/06/13
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
ついに当ブログのページランクが「4」になりました。
ページランクってのはGoogleが開発したアルゴリズムでウェブサイトの指標となっています。
かつてはSEOにもかなり影響があったようですが今はそれほどでもないという話。
10段階で評価されるのですが10をつけているサイトは全世界でも数えるほどしか存在しません。
□ページランク10(PageRank10)および9のサイト一覧(2010年1月2日確認済み) / 晴練雨読
Google PageRankの数理 ―最強検索エンジンのランキング手法を求めて―
著者:Amy N.Langville
販売元:共立出版
発売日:2009-10-10
レビューを見る
ちなみに、ページランク4がどれほどすごいかというと僕が過去に書いた以下の記事が参考になります。
□ページランク「4」は50万円の価値
タイトルは極端な例です。内容を読んでください。
仮に僕のブログが50万の価値があるかというとそんなことはなく、いいところ1、2万の価値じゃないでしょうか。
いずれにしても、これで当ブログも一般ブログからひとつレベルを上げました。
1年ほど前ですが名の知れたブログのページランク一覧を見つけたので紹介しておきます。
□個人ニュースサイトのPageRank – 鯨飲馬食コード
PageRank サイト数 6 14 5 86 4 240 3 171 2 35 1 2
「4」が一番多いことが分かります。
次は☆3つそしてページランク5を目指します!!
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
今度はブラウザで「Windows」。もう、ブラウザだけあればよくね?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、Macintosh初期の …
-
-
楽天アフィリエイトは儲かるらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アフィリエイトリンクを入れる際 …
-
-
ツイッター(Twitter)から請求書が届く新手の振り込め詐欺
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、本当なんでしょうか? t …
-
-
AEON(イオン)の「金麦」地獄に「みがき麦」たまには「ヱビス」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、AEON(イオン)で買い …
-
-
Macintosh Classicで遊んでいたゲーム(「Load Runner」や「Wizardry」等)が再びプレイ可能に。「Internet Archive」で
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。元マカーにはたまらないニュース …
-
-
Android版「Google日本語入力」が正式版になったので導入してみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、キーロガー疑惑を察して使 …
-
-
YouTubeがワイドスクリーンになった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□YouTube、ワイドスクリ …
-
-
LINE発のゲーム次々登場!「LINE POP」や「LINE Play」等
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年、一番ブレイクしたネットサ …
-
-
店内に梅の花咲く居酒屋「ウメ子の家」大宮東口店
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こういったお店って評価しづらい …
-
-
やまもとありささんの漫画「あいこのまーちゃん」連載開始二日前に連載中止を言い渡される
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。元々は別のタイトルで連載開始と …







