新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

楽天ダウンロードショッピングは便利?

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

うちにおける年賀状制作の話。

クリスマスに年末にと忙しいさなか、通年は僕がアドビのイラストレータを使って年賀状を作るのですが、今年は、小3の娘が自分で作りたいなんていいだしたもんで、急遽、「筆ぐるめ」を買って作らせることにしました。
パソコン教室で生徒さんに「筆ぐるめ」を使って年賀状を作る方法を教えているのを傍から見ていて自分でもできると思ったようです。
おそらく本当にできるんでしょうけど。

筆ぐるめVer.17筆ぐるめVer.17
販売元:ジャングル
発売日:2009-09-04
レビューを見る

スポンサーリンク
 

まずはどこで買おうかということになり、買いに行くのは面倒だからとダウンロードで買うことにしたんです。

筆ぐるめ 購入情報 – 富士ソフト

いろいろあったのですが「楽天」だったら時々買い物しているし、この前カード作ったばかりでもあるので「楽天ダウンロード」で購入することに。

【楽天ダウンロード】筆ぐるめ

価格を見て真っ先にきめました。(30%オフでなんと1,386円(税込))
ちょちょちょいっとカードで購入。

その後、いざ、ダウンロードをするときになって問題が発生したのです。

まず最初にダウンロードに1時間以上かかることが判明。
最近、そんなに長い時間ダウンロードが終わるのを待っていた経験がないのでちょっと戸惑いながらも、しかたがない、無線だからなんだろうと有線を接続。
が、しかし、DNSの設定が変わっていてエラーになってしまい。
途中までダウンロードが進んでいただけにここでショック!!

再度ダウンロードを開始。
今度は終わるまで放っておいて、その間、インクを買いにヤマダ電機へ。
帰ってくるとちょうど「残り数秒」の表示。
なんてグッドタイミングと思いながら待っていても一向にダウンロードが終わらない。
こりゃ、固まったかなぁ。。と、いろいろいじっているとエラー。
ま、まじでぇ~~(ノ`Д´)ノ

もう、仕方がない。もう一度だけダウンロードしよう。
これでダメだったら、日を改めて再び挑戦しよう。
そう思い、3度目のダウンロードを始め、あわせてツイッターでグチッターも始めます。

パソコンでつぶやき始め、iPhoneへ移行。その後、様々なクライアントを試しながら待ってました。
ちなみに最後の「さ、年賀状を、作ろ。」はしゃべった言葉をツイートする「しゃべったー」からのツイート(つぶやき)です。

とりあえず、ちゃんとダウンロードできてよかった。

 - 未分類

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

なんともアンバランスな国「日本」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ 日本には過労死す …

「当選なう」は選挙違反?もう、そんな馬鹿な法律(公職選挙法)改正しよう

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。毎回毎回選挙のたびに何バカなこ …

やっぱりコーヒーは体に悪い?1日4杯以上で早死するらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんでもそうです。取り過ぎは体 …

「ガジェット通信」が爆発気味なのでRSSリーダーからフィードを外そうか(購読を辞めようか)検討中

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。え?何?と最初思ってしまいまし …

no image
YouTubeついに黒字、任天堂は赤字【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。全世界的に不透明な経済界、今日 …

「食べログ」でやらせ。そもそも評価に疑問あり

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。僕もレビュアーとして登録させて …

自治体ちょろいw 似すぎている「ゆるキャラ」たちが同一人物による作品なんじゃないかと話題。「ふっかちゃん」も

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「ファスト風土化」が「ゆるキャ …

no image
「福島第一原子力発電所」放射能漏れは確実?【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ asahi.co …

「幸福実現党」がネットを上手く利用して選挙活動を行なっている

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。インターネット選挙は解禁にはな …

ライブセンスのジョブナビ(JobNavi)は手の込んだリクルート詐欺?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。リブセンスのジョブセンスが今、 …

血液型オヤジ