mixiのオフに参加したらtwitterのフォロワーが減った
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
たまたまかもしれないが、mixiのオフに参加し、その報告をブログにアップしたらtwitterのフォロワーが減った。
減ったといっても「115」→「112」といった程度。たまたまの範囲だと思う。(現在は復活して115を越えている)
一方で、twitterのつぶやき(ツイート)をmixiボイスに流すtwitter2mixiを導入したらマイミクが一人減ってしまったりと、どうもtwitterとmixiは相性が悪いように感じる。
ココロの相性がわかる 四魂診断 (中経の文庫)
著者:出口 光
販売元:中経出版
発売日:2009-01-26
おすすめ度:
レビューを見る
そこでいくつかmixiに関するtwitterのつぶやき(ツイート)をピックアップしてみた。
まず、ITリテラシーが高く、twitter等をバリバリ使いこなしている方のつぶやき(ツイート)。
□Twitter / 湯川つぶやき: 久しぶりにmixiのぞいたらTwitter や外部ブ …
久しぶりにmixiのぞいたらTwitter や外部ブログとダブルポスト以外、ほとんどもぬけのから状態。僕のマイミクさんたちはどこへ行ったんだろう。
同じく女性の場合。
□Twitter / Hina Nakashima: 今あえてmixi日記を更新すると逆に目立つというテスト(謎)
今あえてmixi日記を更新すると逆に目立つというテスト(謎)
どちらのつぶやき(ツイート)も、マイミク含めmixiでの活動が鈍っていることをあらわしている。
一方で高校3年生男子はtwitterには見向きもしない。
□Twitter / Koya Matsuo: 息子2(私立男子高3年)によれば、Twitterは皆 …
息子2(私立男子高3年)によれば、Twitterは皆無。グリーやモバゲーはもっと下の世代。mixiはそこそこいる、らしい
----------------------------------------------------------------------------
それでは逆にmixiにあるtwitterコミュニティにはどういった書き込みがあるのか?
□[mixi] twitter “今、何してる?”(mixi会員限定)
実は一度入ってやめてしまったのだが、オープンコミュニティなのでちょっとばかり回ってみると、これが結構盛り上がっている。
が、しかし、みんなIDを晒して「フォローしてください。」といった具合の記事ばかり。
うーむ。だからやめたのか?
イベントなんかも定期的に行なっているみたいですがあまりレスポンスがないようだ。
以上より、やはりtwitterはmixiとはあまり相性がよくないみたいだ。
どちらかというとmixiを経験してtwitterに旅立ってしまうといった形がおおいのかな?
もっとも、mixiよりもtwitterの方が歴史が浅いですものね。
僕の場合はむしろ逆。twitterを始めてからmixiのオフに参加したパターン。
したがってこれからもmixiのオフには出続けると思うし、twitterもやめないと思う。
ただし、両者をうまく連動させてwin-win-win(mixi、twitter、僕)の関係に持っていくのはなかなか難しいのかもしれない。
考えてみたらかつてmixi日記を当ブログに設定したことがあったのだが、あまり効果がなかったので通常のmixi日記に変えたということがあった。
したがって、今、導入しているtwitter2mixiに関してもマイミクの増えた今、もう一度考えてみたほうがいいかもしれない。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
「食べログ」でやらせ。そもそも評価に疑問あり
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。僕もレビュアーとして登録させて …
-
-
24時間テレビに対する批判が日本人の資質を表している
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。別にいいんじゃないかと思うので …
-
-
ビール一杯で脳細胞が100万個死ぬ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。ビール党の自分としては …
-
-
「当選なう」は選挙違反?もう、そんな馬鹿な法律(公職選挙法)改正しよう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。毎回毎回選挙のたびに何バカなこ …
-
-
foursquareは人の作った「Venue」を修正できない(現在)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、色々とハマっているものは …
-
-
同一IPによる連続投稿に対する対処法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。基本的に法律に反する可能性のあ …
-
-
1号機に続いて2号機、3号機もメルトダウン。もう、放射能とうまく付き合うしかない【福島第一原発事故】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いよいよ、やばい状態だというこ …
-
-
本当に「ブラック企業」が多いのは埼玉県じゃないの?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最もブラック企業が多いのは、や …
-
-
NHKでもニュースに。少年ジャンプで連載の「こちら葛飾区亀有公園前派出所」200巻で完結。ギネス認定
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分も一時期、全巻制覇を目指し …
-
-
ウイルスバスターを使っている人は注意が必要かも
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。GIGAZINEに「AV Co …