新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

紙が変わればスミアミが銀に

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

スミアミが銀色に見える不思議な紙があるという。
製造業(特に鉄関係)の名刺なんかに使ってみると面白いかも。

その紙とは。

「スタードリーム クリスタル」
スタードリーム | 紙販売 | 紙名手配

1秒で10倍稼ぐありえない名刺の作り方1秒で10倍稼ぐありえない名刺の作り方
著者:高木 芳紀
販売元:インフォトップ出版
発売日:2008-07
おすすめ度:4.5
レビューを見る

スポンサーリンク
 

この紙に、スミアミ(20%で確認)を印刷すると銀色に見えます。
ただし、インクジェットプリンタでは滲んでしまい、使いものになりませんでした。
(家庭用で確認。上記サイトの口コミでは問題なかったとの表記もあります。)
オフセット印刷で確認しましたが、レーザープリンタであれば同じように印刷できるかもしれません。

スタードリームには様々な色があり、「アクアマリン」「ルビー」「エメラルド」なんて色付きの紙もありますが、オススメはやっぱり白の「クリスタル」。
したがって上に様々な色アミを重ねることで様々なゴールドチックなカラーが出せるかもしれませんね。

 - デザイン, 印刷・DTP

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
夢が広がる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いってきました「ナイトセミナー …

「小悪魔ageha」のインフォレストが倒産。今までの出版倒産とは毛色が違う

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。数年前まではアゲアゲだった「小 …

no image
InDesignパワー

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。恥ずかしながら当社、PDFファ …

YouTube(ユーチューブ)で「/」を入れて検索すると8bitテキストブラウザのようなデザインになる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。へぇ。こんなの知らなかったよぅ …

ルーヴル – DNP ミュージアムラボに行ってきました。

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「DNP(大日本印刷株式会社) …

CSS2.1まとめ書き-font編(HTML・CSSリファレンス)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。HTML5やCSS3がそろそろ …

これぞ電子書籍の可能性、誰でも本が出せる時代がやってきた!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ブロガーとして尊敬もし、かつ、 …

Googleのロゴが「パックマン」しかもプレイ可能 (5/25追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。パックマン(PAC-MAN)が …

「Web(ウェブ)」と「印刷」カニバリゼーションの悲劇

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。どんなに僕ががんばっても評価さ …

Illustrator(イラストレーター)を使ってWebサイトのデザインをする際の注意点

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分、基本的にIllustra …

血液型オヤジ