新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

紙が変わればスミアミが銀に

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

スミアミが銀色に見える不思議な紙があるという。
製造業(特に鉄関係)の名刺なんかに使ってみると面白いかも。

その紙とは。

「スタードリーム クリスタル」
スタードリーム | 紙販売 | 紙名手配

1秒で10倍稼ぐありえない名刺の作り方1秒で10倍稼ぐありえない名刺の作り方
著者:高木 芳紀
販売元:インフォトップ出版
発売日:2008-07
おすすめ度:4.5
レビューを見る

スポンサーリンク
 

この紙に、スミアミ(20%で確認)を印刷すると銀色に見えます。
ただし、インクジェットプリンタでは滲んでしまい、使いものになりませんでした。
(家庭用で確認。上記サイトの口コミでは問題なかったとの表記もあります。)
オフセット印刷で確認しましたが、レーザープリンタであれば同じように印刷できるかもしれません。

スタードリームには様々な色があり、「アクアマリン」「ルビー」「エメラルド」なんて色付きの紙もありますが、オススメはやっぱり白の「クリスタル」。
したがって上に様々な色アミを重ねることで様々なゴールドチックなカラーが出せるかもしれませんね。

 - デザイン, 印刷・DTP

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

Illustrator(イラストレーター)を使ってWebサイトのデザインをする際の注意点

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分、基本的にIllustra …

CSS2.1まとめ書き-list-style編(HTML・CSSリファレンス)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。CSS2.1まとめ書きは今回の …

あまり直帰率が改善されないので「関連記事」の場所を変えた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、「直帰率対策で関連記事を …

GIMP2(ギンプ2)はコピペでレイヤーが作れない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。お久しぶりに画像編集ソフトGI …

no image
PAGE 2009 PartII (オンデマンドとオフセットの違い)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いまさらですが「PAGE 20 …

いよいよ本格的に電子書籍の時代が来たっぽい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。初めて電子書籍を購入してみまし …

no image
地図を大判で印刷したいらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。したいらしいシリーズがまた来ま …

Illustrator(イラストレータ)でアピアランスがいちいち適応されるのを防ぐ方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。せっかくの便利な機能「アピアラ …

5円プリント vs セブンイレブンのネットプリント vs インクジェットプリンタ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、予告した「5円プリント」 …

no image
自炊のための漫画喫茶登場。合法?違法?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自炊のための図書館(漫画ばかり …

血液型オヤジ