自分のブログから本が作れるサービス
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
ライブドアブログでブログを書いている人に朗報。
□livedoor Blog 開発日誌 : ブログを本にできる製本サービスを利用できるようになりました – livedoor Blog(ブログ)
自分のブログを本にすることができるそうです。
はじめての手製本 製本屋さんが教える本のつくりかた
著者:美篶堂
販売元:美術出版社
発売日:2009-04-15
おすすめ度:![]()
レビューを見る
こちらのサービスなのですが、「MyBooks.jp」というところがもともとやっているようです。
□BizPalブログ製本サービス MyBooks.jp
こちらで料金を確認してみると、B5サイズ100ページで計算して3,960円+送料525円。
上製本してブックカバーをつけても10,460円です。
印刷会社にいて印刷料金に無知なのでなんなのですが、これは安いんじゃないでしょうか?
少なくとも、個人的にはこれくらいの値段であれば「一冊くらい作ってみたいなぁ」と思いますね。
PS.この機能を利用するには有料プランへのお申し込みが必要です。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
ユポとはなんのこと?紙とは違うの?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。印刷会社にいたときにちょくちょ …
-
-
遂に実用化?脳で動かすパソコン
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、インターフェイスの記事「 …
-
-
Facebook(フェイスブック)がLINE(ライン)で人気のスタンプに対応したらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。FacebookがLINE(ラ …
-
-
酒鬼薔薇聖斗こと「元少年A」が手記「絶歌」を出版
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当ブログのPVがここ数日、爆発 …
-
-
「精神年齢鑑定」が面白い(ツイッター、Facebook連携不必要)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、一部で「精神年齢鑑定」 …
-
-
煙こもる店内でホルモン焼き「水よし本店」【熊谷グルメ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、小学校時代の友だちと飲む …
-
-
クリントン氏が勝っていた? アメリカ大統領選挙、民主党地盤の3州(ウィスコンシン、ミシガン、ペンシルベニア)で不正操作の可能性
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、株もドルもあがってきてい …
-
-
11月18日ドコモから「REGZA Phone T-01D」が発売!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。候補の中からすっかり漏れてしま …
-
-
ツイッターのツイートはURL偽装ができる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。偽装ったってURL偽装です。ア …
-
-
プリントパックで「死亡事故」印刷機における問題で済ます (11/3追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以下のつぶやきで事件を知ったの …







