自分のブログから本が作れるサービス
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
ライブドアブログでブログを書いている人に朗報。
□livedoor Blog 開発日誌 : ブログを本にできる製本サービスを利用できるようになりました – livedoor Blog(ブログ)
自分のブログを本にすることができるそうです。
はじめての手製本 製本屋さんが教える本のつくりかた
著者:美篶堂
販売元:美術出版社
発売日:2009-04-15
おすすめ度:
レビューを見る
こちらのサービスなのですが、「MyBooks.jp」というところがもともとやっているようです。
□BizPalブログ製本サービス MyBooks.jp
こちらで料金を確認してみると、B5サイズ100ページで計算して3,960円+送料525円。
上製本してブックカバーをつけても10,460円です。
印刷会社にいて印刷料金に無知なのでなんなのですが、これは安いんじゃないでしょうか?
少なくとも、個人的にはこれくらいの値段であれば「一冊くらい作ってみたいなぁ」と思いますね。
PS.この機能を利用するには有料プランへのお申し込みが必要です。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
知らない人といきなり通話。「斉藤さん」が面白い【iPhoneアプリ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんなアプリが無料で配布されて …
-
-
mixiにもアバターがあった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。mixiアプリが盛況なようです …
-
-
つぶくま新年会@秀萬(熊谷市のツイッターポータル)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、「秀萬」でつぶくま新年会 …
-
-
らーめんともや熊谷店にもう一度行ってみたい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。残念ながら閉店されました。 も …
-
-
アルファな方たちに人気「glac���au vitaminwater」とは?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今、アルファなブロガーの間で「 …
-
-
新宿駅東口、馬刺しと果実酒(梅酒)が美味しい居酒屋「御八」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、久しぶりに新宿で飲んでき …
-
-
計算されたシュルレアリスム「ポール・デルヴォー展@埼玉県立近代美術館」に行ってきた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実は「ポール・デルヴォー(PA …
-
-
携帯ゲーム→ドラマという新しい流れ「怪盗ロワイヤル」「私のホストちゃん」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。TVゲームがドラマや映画(「S …
-
-
Webからリアルの新しい形、雑誌「MarkeZine」2016年1月創刊
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。雑誌から生まれたWebメディア …
-
-
iPhoneがBLACKBERRYになるキーボード。需要はあるのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最初、以下の記事見たとき、iP …