新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

実は伸びている印刷業界

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

ちょっと古いデータなのですが、印刷業は全体的には伸びているんだぞというデータを発見しました。

印刷業界の動向・シェア・ランキング情報など-業界動向サーチ

スポンサーリンク
 

で、同じ記事の中に

増加する業界規模ですが、本業の印刷事業は縮小傾向となっています。
現在、印刷業界の拡大を支えているのがエレクトロニクス事業やビジネスフォーム事業で、今後も印刷事業に代わりこうした新たな事業が業界を牽引していくことが予想されます。

とあり、印刷物以外のところで収益を上げていくビジネスモデルを作っていく必要があることが分かります。

といっても、殆どが「大日本印刷」と「凸版印刷」の実績なんですけどね。
何しろ、2社で8割近いシェアを占めちゃってますから。

我々中小は2強の後を追っていくしかないんでしょうかねぇ。。

よくわかる印刷業界 (業界の最新常識)よくわかる印刷業界 (業界の最新常識)
販売元:日本実業出版社
発売日:2007-02-22
おすすめ度:5.0
レビューを見る

 - 会社経営, 印刷・DTP

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
ネオヒルズ族はヒルズ族より脆かった。「与沢翼」氏、破産をブログで報告

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、お金という価値観で人を判 …

お金儲けは叩かれる。「真木よう子」さんのクラウドファンディング問題、黒幕は?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。毎日ブログを書かなくなって半年 …

no image
動いてますIT業界。

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いつからだかわかりませんが、m …

転職活動をする暇があったらブログを書け

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、「転職熱再び」といったよ …

WordPressの更新(アップデート)作業、ちゃんとやったら10万円

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分も使っているWordPre …

no image
印刷会社なのに。。

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。印刷会社なのにWebをやらされ …

ルーヴル – DNP ミュージアムラボに行ってきました。

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「DNP(大日本印刷株式会社) …

no image
いい加減イラストレータ8はやめようよぅ。。

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近おとなしくなっていた(全体 …

部下に指示されたものが作れなくなったらヤバい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。僕も中間管理職になり、ただ、も …

ドイツで18時以降の仕事を、日本でも12時間以上の労働を禁止へ。それでも働く日本人

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そもそもからして仕事(労働)と …

血液型オヤジ