新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

ブランディングの恐怖(やっぱり詐欺?)

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

痛いテレビ : ブラック企業CM集 – livedoor Blog(ブログ)

ブラック企業のCM集だそうです。
CMだけ見るとこんないい会社はないって思っちゃいますよねぇ。。
これぞ、ブランディングの恐怖。テレビCMによる詐欺。

ブラック企業の闇―それでもあなたは働きますか? (晋遊舎ブラック新書 8)ブラック企業の闇―それでもあなたは働きますか? (晋遊舎ブラック新書 8)
著者:ムネカタ スミト
販売元:晋遊舎
発売日:2008-05-10
おすすめ度:3.5
レビューを見る

スポンサーリンク
 

もっとも、買う(使う)側と働く側とじゃまったく受ける影響がちがいますがね。
でも、一般的にブラックと言われる会社の製品(サービス)はとうてい優良であるとは思えません。

【関連記事】
最新ブラック企業就職偏差値ランキングver.20081227
広告産業は詐欺?

シュガー社員って何でしょうね?
ブラック企業とシュガー社員ブラック企業とシュガー社員
著者:田北 百樹子
販売元:ブックマン社
発売日:2009-03-26
おすすめ度:5.0
レビューを見る

 - 未分類

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

モヤシてんこ盛りのラーメンとまぜそば「ジャンクガレッジ」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。夜9時頃かみさんが京都から帰っ …

「食べログ」でやらせ。そもそも評価に疑問あり

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。僕もレビュアーとして登録させて …

ダウンロード違法化(刑罰化)は音楽離れを加速しただけだった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。音楽ダウンロードの利用に関する …

SNSに登録したらスパムらしきエロメールを大量受信

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。。まいりました。 どこ …

出会い系サイトがきっかけで天皇に測位

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、出会い系サイトに登録で …

no image
ワンセグとは何のこと?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いまさらながらワンセグって言葉 …

マスコミならOK。個人はNG。これぞまさに組織の暴挙

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。地味な話題だが、これはスルーし …

ヒューマンの○○にご注意! (11/10追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。10月31日に自宅の電話。そし …

白血病で亡くなった釣人が福島原発30km圏内で野宿し池や川で釣った魚を食べていたのは嘘

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。2ちゃんねるまとめブログ経由で …

ガソリンだけじゃない、パン、お米、ティッシュ、カップ麺、電池・・・

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たいした被災も受けていないのに …

血液型オヤジ