新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

ITはエコじゃなかったのか?

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

今までITはエコだとばかり思っていましたが実はそうでもないらしいという話。

livedoor ニュース – IT企業も無視できなくなった環境対策 「検索2回でやかんが沸く」報道に米グーグル反論
http://moneyzine.jp/article/detail/123169

 これまで環境対策は製造業を中心に求められてきたが、最近ではIT企業などへも環境意識が求められている。今年に入ってからは英サンデー・タイムズが掲載した米グーグルに関するある記事がきっかけとなってIT業界の環境への取り組みに対し論争が巻き起っている。その記事は「米検索エンジン大手グーグルで 2回ネット検索を行うとやかん(電気式)でカップ1杯分のお湯を沸かすのに匹敵する二酸化炭素を排出する」というもの。ハーバード大学の物理学者アレックス・ウィスナーグロス氏の研究によって発表された。

スポンサーリンク
 

2回ネット検索をするだけでカップ1杯分のお湯が沸く(のと同じだけCO2を排出する)そうだ。
これは思ったよりもずっとエコじゃない。
ただ、これに対してGoogleは以下のように反論。

記事によるとネット検索1回分あたり、二酸化炭素7グラムを排出するということだが、グーグルはこれに対し二酸化炭素排出量は約0.2グラムにすぎないと反論している。(中略)「ネット検索は外出を減らす。自動車で1キロ運転すればグーグル検索の1000回分の温室効果ガスを排出する」

つまり実際は学者の出した数字の1/35しか出ていないと言っている。
具体的には、自動車で1キロ運転するのとグーグル検索1000回分がだいたいCO2排出量で同じになるということだ。
自動車が1キロ走る間に検索1000回なんて無理だということを考えると自動車に比べたらエコだということになるが、CO2を出していることに変わりない。
それに、自動車と比べてもねぇ。。

いずれにしても、思っていたほどITはエコじゃないってことらしい。
考えてみればパソコン使うのだって電気使っているわけですからね。
問題はその電気をどうやって作っているかです。

そういえば、お正月に行った丹後半島のスイス村には風力発電施設がありました。

大人の科学マガジン Vol.18 (風力発電キット) (Gakken Mook)大人の科学マガジン Vol.18 (風力発電キット) (Gakken Mook)
販売元:学習研究社
発売日:2007-12
おすすめ度:4.0
詳細を見る

 - 未分類

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

放射能汚染の真実はどこにあるのか?【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今週のトップトピックは未だ安心 …

忙しいさなかパソコンを使わずブログを書いてみる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本日忙しすぎてこのままではブロ …

青少年が閲覧しても問題ないサイトは問題があった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、青少年が閲覧しても問題な …

「ジャパネットたかた」によって潰された新聞販売店が存在する!?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ある人から聞いた話をある人が飲 …

一番不幸な40代が一番頑張らなければならない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。40代は一番不幸だという。 □ …

「JGAS 2009」にハイデルの機械が無いっ!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、JGAS 2009が行な …

金正日死亡の北朝鮮が日本に何かすることはない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。金正日氏が死亡して若干30歳( …

東日本大震災と同レベルの地震が再び起きる可能性。北海道大学「森谷武男」氏が警告!(2012/1/10追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。秒刊SUNDAYさんでも扱って …

no image
あさって2月11日21:00に新宿駅新南口に行くのはやめよう (2/12追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。2ちゃんねるでまた殺人(通り魔 …

さようなら「愛生会病院」。老舗Webサイト閉鎖へ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まさかこんな名サイトを知らなか …

血液型オヤジ