新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

ネットオークションを上手に活用するためのヒント

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

実際ネットオークションをやってみて儲かったかどうかのレポート記事。

第4回 ネットオークションって儲かるの? | R25

この中にネットオークションをやる上で参考になる表記がいくつかあったのでメモとして残しておく。

スポンサーリンク
 

□デジタル機器なら「ヤフオク(ヤフーオークション)」、若者ファッションなら「モバオク」、主婦向けなら「楽オク(楽天オークション)」
□モバオクは、F1層(20歳~34歳の女性)のユーザーが比較的多い。つまり独身女性が多い
□楽オクは、F2層(35歳~49歳の女性)に人気がある。つまり主婦が多い
□1円スタートは注目を集めはするが、思ったほど落札価格は伸びない
□むしろ『最低これくらいで売りたい』という価格で始めた方が、入札が伸びる
□ネットオークション市場はブランドがモノを言う
(以上、一部引用)

ネットオークションの落札相場、統計データなんかを公開しているサイトもあるみたいです。活用してみてもいいのでは?
オークファン

ちなみに、結果ですが、「ヤフオク」を使った「スマートフォン」以外はボロボロだった様です。
「ハット(帽子)」に入札なしの「モバオク」に、
「浴室用プラネタリウム」が安すぎ(送料並)の「楽オク」
結果、ヤフオクを使うのが一番なのかなぁ。。と思ったり。

 - マーケティング, 覚え書き

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

「ナマポ」とは何のこと?【2ちゃんねる用語】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。政治家にもその言葉が知れ渡って …

2015年1月のヒットキーワードとヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一方がうまくいくと一方でトラブ …

もう、モノは売らない。Appleの次期OSはApp Store販売のみ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。次期AppleパソコンのOSは …

no image
FireworksのHTML書き出し方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今となっては昔の話ですが、Fi …

一風堂、ポイントカード(メンバーカード)をスマホ化、スマホアプリでポイントが貯まる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。豊洲にもあってちょくちょく利用 …

Android版「Google日本語入力」を導入したらやっておきたい3つのこと

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Android版「Google …

ルーターをブリッジとして使うときの注意点(6/17修正)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。会社に無線対応のルーターが導入 …

no image
価格.comのビジネスモデル

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、Googleはどうやって …

ツイッターとiPhoneの連絡先を同期する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。FacebookとiPhone …

「iPhoneを探す」は回線契約を解約しても使える

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なくしたときは電源を切っていた …

血液型オヤジ