「ケータイサイト」は「携帯サイト」のほうがいい
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
なんのことやらわからない方もいるかもしれませんが、
SEOやSEMを考えた場合「ケータイサイト」は「携帯サイト」と書いたほうがいいかもしれないということです。
もっとも、本来は「モバイルサイト」ってのが一番正しいような気もしますが「モバイルサイト」もダメです。
以下の画像をご覧ください。
ケータイサイトの検索回数

携帯サイトの検索回数

モバイルサイトの検索回数

上記は「SEOツールまとめ」で紹介した「フェレットプラス(Ferret+)」によるデータです。
見てわかるとおり「携帯サイト」での検索数がダントツです。
それぞれのKEI値をとってみると、
GoogleKEI値:29.87 Yahoo!KEI値:1.02
ケータイサイト
GoogleKEI値:0.14 Yahoo!KEI値:0.23
モバイルサイト
GoogleKEI値:0.97 Yahoo!KEI値:0.02
となり、
どっちみちたいしたことありませんがやはり「携帯サイト」が一番いい数字です。
さらにグーグルで「ケータイサイト」「作り方」を検索したときの結果が以下のとおり。
「ケータイサイト」で検索したにもかかわらず「携帯サイト」のページが上位を占めています。
ちなみに「ケータイサイトの作り方」で検索してようやく当サイト「ケータイサイト(携帯サイト)の作り方Part2」(旧称)が2位にきてました。
以上より、今まで「ケータイサイト」と書いていた部分をなるべく「携帯サイト」に修正することにします。
そして「携帯サイト(ケータイサイト)」といった表記も一部使いつつ、今後はやっていこうと思います。
なお、ライブドアブログの「投稿したブログを編集する」に「記事検索」機能がついていなければ上記修正は面倒くさくてできませんでした。
ライブドアさん良いシステムをありがとう!!
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
「Xperia AX SO-01E」はFlickrのAndroidアプリが使えない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Androidスマホ(スマート …
-
-
任天堂がスマホアプリ第一弾を公開。トモダチコレクション風のSNS「Miitomo」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まだあまりプレイしていないので …
-
-
当ブログをリンクさせて頂いたサイト(常時更新)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。相互リンク用のページです。常時 …
-
-
思ったよりもスマートフォン(スマホ)が普及してなかった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、殆どの人がスマートフォン …
-
-
ケータイがPoken(ポーケン)に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。世の中の流れはなんて速いのでし …
-
-
ケータイSNS招待リンク一覧
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ケータイSNSの招待リンク一覧 …
-
-
Googleアナリティクスがアップデート(リニューアル)してた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、時間ごとのアクセス推移の …
-
-
2012年5月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。コツコツやっていくと必ずいいこ …
-
-
工務店でうち合わせ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。工務店に打ち合わせに行ってきま …
-
-
これは目覚める。スマホを振りまくらないと止まらない目覚ましアプリ「Wake N Shake Alarm Clock」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さて、新年です。明日からは仕事 …