新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

「青空文庫」を活用しよう

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

日本では著作権は著作者の死後50年でなくなることになっている。
つまり、今から50年以上前に亡くなられた方の作品は著作権がないということだ。
ということは、今年60回目の桜桃忌を迎えた太宰治の作品にはすでに著作権はないということになる。
そんな作品を電子データにして配布しているサイトがあった。

livedoor ニュース – 天高く読書の秋、「青空文庫」の認知度は1割と、かなり高い

スポンサーリンク
 

もちろん、太宰治の作品もほぼ全て置いてあるようだ。
さっそくダウンロードして中高生だったころの思い出に浸ろうと思う。
が、ぶっちゃけ、前の記事でも本の紹介しましたが、読む時間ないんですよねぇ。。
速読術を身に着けたいっす。

□今回覚えたこと
著者が死後50年たっている著作物は「青空文庫」でダウンロードできる。
でも、たかが数百円。電車で読むのにプリントアウトってちょっとねぇ。

青空文庫 Aozora Bunko

 - おススメ, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

WiMAXで自宅サーバーが不可能に?グローバルIPからプライベートIPへ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今まで標準でグローバルIPアド …

no image
過去ログ整理中

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。過去ログ整理中なのである。

「第11回地域SNS全国フォーラム in 熊谷」開催中

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「第11回地域SNS全国フォー …

FlickrをAndroidケータイで。「限界なしFlickrエクスプローラー(InFlickr)」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日リニューアルして評判まずま …

no image
写真加工はマイナス。広告モデルのPhotoshop加工を一切辞めた下着メーカーの売り上げが伸びている

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはなかなか興味深い記事。 …

Googleケータイ(Android Phone)は3キャリアから

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、「Googleケータイ( …

Facebookで流行りの「Plank」は危険?失職や果てには死亡も

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebook(フェイスブッ …

no image
「怪盗グルーの月泥棒」3Dを娘が観に行った

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当初は一緒に行く予定だったので …

ガイガーカウンターの次はスタンガン。スマートフォンの進化が止まらない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これが進化といえるかどうかは分 …

no image
美人は時計だけじゃない。「株価」「Linuxコマンド」も【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。新年早々美人がいっぱいでお腹い …

血液型オヤジ