新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

批判をするからいけない(麻生総理が経済対策を発表)

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

マスコミ(特にテレビ)は本当にモチベーションを下げるのが上手ですね。
ここでマスコミが経済対策を褒め称え、日本の未来は明るいと言えば、
国民のモチベーションは一気に上がり、景気回復に向けて進んでいくだろうと思うのですが。。

金融・政策/追加経済対策決定 総事業費26兆9000億円 消費税率、3年後に引き上げ – FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE

スポンサーリンク
 

【麻生太郎首相会見(1)】「経済は100年に1度の暴風雨」 (1/3ページ) – MSN産経ニュース
【麻生太郎首相会見(2)】「高速道路1000円以下」 (1/2ページ) – MSN産経ニュース

定額減税については給付金方式で全所帯について実施します。規模は約2兆円。詳細は詰めてまいりますが、単純に計算すると、4人家族で約6万円になるはずです。

これがつまりかつて公明党主導のもと行なった地域振興券と同じようなもの。
あの時はさほど経済効果がなかったらしい。
一人に換算すると約1万6000円とのことだが、なんに使うと一番経済効果があるかよく考えて使おうと思う。

中小企業、小規模企業の資金繰りをより万全とするために、私の指示で(緊急信用保証枠を)20兆円までこの枠を拡大します。また政府系金融のいわゆる緊急融資枠を3兆円と前申しましたが、これを10兆円まで拡大します。あわせて約30兆円の対策となります

つまり、お金が借りやすくなるということのようです。
これはどうかなぁ。。
ダメな会社を生かしておくのは経済効果にはマイナスのような気がします。

高速道路料金を大幅に引き下げます。休日はどこまで行っても一律1000円というわけではなく、1000円以下に。最高1000円。平日は昼間も3割引にさせていただきます。

釣り行きたいけど高速代高いしなぁ。。と、日々思っている僕としてはこれはいいと思います。
実現されたらまた、毎週のように釣りに行ってしまうかも。。

こうやってみてみると、高速道路以外はやっぱりバラマキ感がぬぐえません。
いずれにせよ、マスコミがもっとはやし立てて国民のモチベーションを高めるのが一番の経済効果だと思うわけです。
個人的にはこんな記事よりも、オススメの料理店とか、オススメの紅葉スポットとかを紹介していったほうが、経済効果に貢献できるような気がします。
アマゾンのアフィリエイトとgoogleアドセンスやってる間は、
とりあえず何らかの経済効果をこのブログが生んでいるということになりますが。。

なお、ここまでお金を使った後は消費税増税が待っています。
それに関して総理は名言は避け、以下のように申しております。

景気回復期間中は減税を時限的に実施します。経済状況が好転した後に財政規律や安心な社会保障のため、消費税を含む税制抜本改革を速やかに開始します。そして2010年代半ばまでに段階的に実行させていただきます。

僕はどちらかと言うと消費税は仕方ないかなぁと思ってます。
10%くらいあったほうがかえって計算しやすくていいじゃないかと。

 - レビュー・レポート, 会社経営

アドセンス広告メイン

Comment

  1. 詠人知らず より:

    ま、マスゴミは「解散」が前提ですからね
    解散しないといけないようなムードにしたくてたまらないようです

詠人知らず へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
IGAS 2007にいってきました。

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近殆ど印刷物をやっていないに …

小学校の卒業式に参加して思ったこと

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本日、我が娘、小学校6年間の学 …

日本の3D映画初体験。「怪物くん」はまあそれなりだった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。事前にツイッター友だちの主婦の …

「ちほ中」だと画数が悪すぎたので「ちほちゅう」に変えた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そもそもからして、略称なんての …

no image
田代まさし氏はネ申なのか?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつて、タイム誌のパーソン・オ …

no image
ネットの常識は非常識。「非モテタイムス」に続き「ケツダンポトフ」も終了

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。震災前に一度扱って、その後もち …

本格的イタリアンカフェバー「Vingt et un(ヴァンテアン)」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前紹介した「酔拳」さん同様、 …

アベノミクスで恩恵を受けたのは公務員だけだった。公務員のボーナス2桁増

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アベノミクスで景気が良くなった …

日本人が一番読んでいるWikipediaの記事は「AV女優一覧」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日本人wwwというのが以下の記 …

出版社がつぶれサイトのみ独立 (12/6追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはある意味、未来を案じてい …

血液型オヤジ